*1歳10ヶ月の娘のサイズ* | 娘の成長時々ハンドメイド

娘の成長時々ハンドメイド

2010.9.6に第1子の女の子出産しました\(//∇//)\♡

娘の事や最近ハマってるハンドメイドについてマイペースに書いていきます♡
いろんなmamaさんと仲良くなれたら嬉しいです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



最近の暑さハンパないいたいあせ

子供は大人以上に暑いんやろな~
ちょっと動いただけでオデコに髪の毛ペッターン張り付いとるし(笑)


これからもっと暑なる思たら、耐えれるか心配。。




本題はここからです!!




もう1歳10ヶ月になったけど、1歳半健診の時(実際はちょうど1歳7ヶ月)で身長が平均のギリ下やったちょっと背が小さい娘汗
体重だけは標準やったけどね(笑)


んで、久しぶりにメジャーで身長測ったら、少し伸びて77cm!!
表見たら平均の中には入ったけど、多分これでも小さい方なんかな?



体重は計ってないけど、きっと標準はあるから心配なし(笑)



それで、最近夜暑いし、クーラーない部屋で寝るから肌着だけで寝かしとるんやけど、半袖でも暑そうやから今日からキャミの肌着にしてんぺこ


それも、1年前に着せとったカーターズのやつねなっ・・・なんと!



サイズも12mやから1歳よな汗
さすがにもう無理かな~思って試しに着せたら今でちょうどやしえ゛!

これにはビビったなばいちゃん!!

やっぱまだまだ小さめなのね悔し泣き









ほらね(笑)
まぁ買い足さんでいいから助かるけどorzほろり


今年の夏はこれで夜は乗り切ろう!!



そして、ちょっと前に旦那が500円で取ってくれたわんわんのぬいぐるみじゅる・・

結構大きめサイズやから取れた瞬間は娘も大喜びで、自分で蓋のとこあけて取りよった(笑)




これ、寝るときと起きるとき、必ず抱っこして階段登り降りしますおんぷ

朝起きて、枕元になかったら必死に探しとったからな(笑)
その姿が面白すぎた(笑)


最近、単語やけど自分で言えるようになってきて、わんわん→にゃんにゃん、バイバイ→ダイダイ、バァバ→ババ、とか何を言うとんかわかるようになったキャハハ


あたしが黙って2階来たりすると、泣きながらママ~って言うのが聞こえてきてめっちゃ嬉しかった~LOVE


これは聞き間違いじゃなく、何回も言うとったから確実!!

ママって言われるとホンマに嬉しいね涙心


少しずつでも成長してくれたら、問題なしよな楽しみながら頑張ろう!!キャハハ











Android携帯からの投稿