元リンの部屋 -3ページ目

元リンの部屋

ニューハーフサロン「LIBE(ライブ)名古屋駅前店」を2021/5/23に引退した人のブログ

本日、ユーチューブチャンネルを更新しました♪


今回は通院生活の後半です。


今振り返れば、この時期が一番楽しかったなぁ…。


コロナで無ければ通院期間がもう少し長くて、


タイの観光もできたはずなのに残念です。


でも「またタイに行きたい」と思えるくらい最後は良い思い出ができました。


それも、手術期間中サポートして頂いた、アテンド会社の方のお陰だと思います。


通訳や買い物や、話し相手と色々とお世話になりっぱなしで、本当に助かりました。


それと、偶然同じ時期にタイに来て性転換を受けた方とも交流ができて


この大変な時期だからこそ、普段以上に一方的だけど親しみを持てた気がします。


そんな期間なので「心なしか笑顔も増えている私がいるな」と、映像を見返して思いました。


そして、タイの性転換手術の動画も終盤になっていくのですが


タイ帰国後から更に状況が変わったので、


「フリートーク的な近況報告の動画もアップしてみても良いのかな」と悩み中です。


とりあえず、周りの反応と編集時間の兼ね合いで考えようかな。





市役所から、先日提出した婚姻届の確認の手紙が届きました。

 

公的な所から書類が届くと、正式に受理されたんだと実感が少し湧いてきました。

 

「今は、私1人の人生ではないんだなぁ」と、思って少し肩の荷が降りるというか

 

気持ちが楽になる感覚です。

 

それと同時に、これからは書類に旧姓で書かれる事も減ってくるんだろうなぁ…。

 

と、気に入ってる名前なので少し寂しいような気もします。

 

でも、ネット上では旧姓を使うので完全におさらばではないけどね。

 

結婚しても私個人のやりたい事や、自分の世界を持っておきたい。

 

旦那さんを頼りにしてるけれど依存をしないようにしたい。

 

これからは2人の幸せに向かって成長できるように

 

私の世界をちゃんと持てるよういしたいと思います。


 

 

入籍も終わって気が抜けていたら

 

お盆休みも終わって、気がつけばもう8月の後半に突入。

 

小学校でLGBTの話をする日も近づいてきたけど、準備があまり進んでいません💦

 

緊急事態宣言が出たので、リモートが録画の話も出たのですが

 

距離をとって、皆さんの前でお話しする事になりました。

 

内容を考えてると「あれも、これも」と色々出てきて、内容がまとまらない感じです。

 

ある程度内容を絞って、体験をメインに話せれば良いのかなと思うけど

 

「話が脱線しないか」とか、「話してるうちにオチを忘れないか」とか、

 

色々と不安になってきました💦

 

なんとか最後まで形にできたら良いな…。

 

当日落ち着いて話せたら良いけど…。

 

色々と不安だけど、直前にリハーサルがあるので

 

それまでに完成させたいと思います。