さてさて東北岩手の旅の最終日は…
岩手県の釜石駅~宮城県の仙台駅までの電車の旅です![]()
やっぱり田舎と言えばローカル線の旅でしょう![]()
釜石駅ですよ~![]()
この「快速」盛岡駅行きの電車で釜石駅からで花巻駅まで![]()
とてもテンションが上がりました![]()
そして花巻駅に着くと
そして平泉駅で下車![]()
何故平泉で降りたかというと…
平泉駅を降りて、とりあえずお昼ご飯![]()
ちょっと遅めのご飯は…
色々な薬味があって、飽きがこない感じでした![]()
ご飯の後は駅前で自転車をレンタルして![]()
平泉散策へGO~![]()
中尊寺の途中で、義経が亡くなった所を見学しました
そして中尊寺に到着~
周りにも小さなお寺があったりして、ちょっと高野山みたいでした![]()
金色堂を初めて直接見学をしたのですが、本当に綺麗でしたぁ~![]()
その後も平泉を色々散策して、また電車の旅へ
今度は、平泉から一ノ関で乗り換えて仙台に到着~~![]()
乗っている人が少なくて、とてもローカルな感じが素敵![]()
田んぼに夕日が落ちていくのを見て…
とても綺麗な光景で、いつまでも眺めていたかったです![]()
そして車窓をずっと眺めていたら
あっと言う間に仙台駅へ着いた気がします![]()
仙台に着いた時には真っ暗でした![]()
釜石駅から仙台駅までの約230kmを電車で移動でする
移動時間が約4時間30分の旅でしたよ![]()
さて、関東最後の夜は…
焼いた牛タンはもちろん。
牛タンシチューにテールスープにソウセイジ…![]()
あぁ、幸せ![]()
そして仙台空港に移動して
今回の旅は本当に楽しくて、
私のわがままに付き合ってくれた友達に感謝です![]()
何だか帰る時は、気持ち的に帰りたくない感じでした![]()
また旅行行きたいですね![]()







