年末年始はオンコール当番をずっと持っていましたW

「抗がん剤で弱って褥瘡ができてので訪問してほしい。」の依頼で、はじめまして、が12/30。

熱が出ていて明らかに抗がん剤の副作用で全く食事がとれず、トイレに行くまでに気を失ってしまうほど。

抗がん剤も説明されたときは、効果が期待できなくてもやりたい、と言ってしまったと家族も後悔されている。

まだ往診医も決まっていない。

そんな状況だったので、病院の救急に連絡するものの、2時間かかってやっと繋がり、抗がん剤中止の指示をいただいて、

食べれるようになれば。。。の期待をもって、次の日に高熱で緊急コール。

明らかに肺炎だったので、1/2に緊急搬送になりました。

「どうしたい?」にはっきり「家にいたい。」と言ってくださって、自分の意志を伝えて安心したのか「ありがとうございました!」って玄関まで声が届くぐらい大きな声が出せたのに。。。

その後、2か月ぐらいで病院から施設にうつり、亡くなりました。

それでも、家族のメンタルとして在宅でみるのは限界で、入院してから家族様がほっとされたしこれでよかったのかな、とも思います。

 

そんなこんなで、めっちゃお仕事一色のお正月を過ごし(笑)

 

3男が外部の高校に進学するため、転職活動をしてたのですが、最初に内定いただいたとこが面接時の条件と違うことが多くて、

他を探すことに。

今まで、チラシ広告とかから一か所面接してすぐ採用。だったので、こんなに転職活動が大変だとは知りませんでした。。。

選べる不自由の時代ですねWWW

転職コンサルさんを複数使ったのですが、次々ここどうですか?と案内がくるので、どこが自分に合うのかがわからない。

とにかく面接行ってみよう!とお仕事を調整していくので、その日程調整も大変で!

それでも、自分の目で確かめると「あら。この雰囲気は合わないな。」ってところもあって、やっぱり行ってみるのは大切だな。

って思いました^ー^

「闇の中にあって光を必要としているところに遣わしてください。」と祈って開かれたのが、友人に声をかけられたところで。

面接が2/27で、3/1に急に提携していたところから身ひとつで追い出されて、完全なる白紙からスタートの職場になりましたW

そっかー。。。そっちかー。裏切られてスタッフさんが皆さんボロボロ。

それでも、お話しているうちに「希望がみえてきました!」って元気になっていかれる姿にパワーをいただきました^ー^

結局入れ替わりで退職されることになってしまったけど、人間不信のまま退職とならずで良かったです。

 

追い出されたものの、新しい事務所もみつかって、引っ越しも終了。

古い一軒家ですが、一軒家なので風呂も台所もある!お部屋もいっぱいある!二階もある!

新しい管理者さんは、二階に住む予定だそう(笑)

看護師で管理者なのに、現在は美容師学校に通っておられる(笑)

ちなみに、社長も看護師なのに、不動産経営をバリバリされていて、たくさんの施設をお持ち。

シャネルが好きで、綺麗にネイルもされている。

今まで出会ったことのないような個性的で面白そうな職場です!

ちなみに、誘ってくれた友人も、馬を飼っていて(馬って飼えるの!?と最初聞いたわW)寝たきりの患者様と結婚された方。

ほぼセロからのスタートなので、営業から開始ですが、とっても楽しみです^ー^

まだ就職してないのに、細かくやりとりしてるWW

 

ま、そんな日々ですが。

 

合間をぬって高校時代の友人とパンケーキの店に行ったり。

パンケーキ店なのに、ハンバーグが名物(笑)

生焼け←言い方Wハンバーグを自分で鉄板で好みの焼き加減まで焼いて食べるスタイル。

パンケーキは私の大好きな宝塚のカフェビオラに近いふわとろ~~////

こんなに近くに理想のパンケーキがあったなんて!って感動しました!

 

三男の事前登校日に家族でコナズ珈琲に行ったり。

以前先輩と言ったと時にエビが感動的に美味しかったので!!!

ナッツが美味しそう!と珈琲のパンケーキにしましたが。。。

珈琲クリームがしんどかったですWWやっぱりホイップが良いな。