2年半いた職場。

 

忙しすぎてほったらかしになってたから??

単に本人が環境に順応できなかったから??

3男が不登校になり、教会に出会い、クリスチャンになり。

先輩と出会い、立ち上げでひたすらがむしゃらに二人で頑張ってた日々。

仲間が増えて、ほっとした時期。

 

看護多機能はちょっとバタバタして大変な時もあったけど。

メンバーが増えるってことは、価値観の違いも大きくなって混乱もしたけど。

やっぱり訪問は楽しかった!!

怖かった一人夜勤も、マイペースにできるから楽しかったな。

 

退職前は、毎日、毎日、スタッフや利用者様から個人的にお手紙やプレゼントを頂いて。。。

あ~~私はここで必要とされてたんだな。愛されてたんだな。

勝手に自分なんてフィルターをかけてたな。

「私の目には、貴方は高価で尊い。」

もっと、もっと信じたら、頑張れてたのかな。。とも思いました。

 

ポピーのマグカップ。

新しい職場で早速使ってます^ー^

 

 

今はやりの?はちみつ紅茶。これ、めっちゃおいしい!!!

自分では絶対に買わない高級チョコ(笑)

 

焼き菓子たくさん。

 

他にも、たくさん焼き菓子を頂いて。。。

高級お菓子はとっても美味しくて、とっても高カロリー!!

ってことで、一気に体重も増えましたWWWWW

これぞ、幸せ太りです!!!

 

 

教会のセミナーで教わったこと。

仕事は必ず、スランプがある。

それを知ってないと、壁にぶつかるたびに辞めないといけない。

プロスポーツなら、立ち止まってフォームを確認するとことからやり直す時期。

仕事とは、喜びである。祝福となることである。

どんな職種でも、前向きに喜びと感謝をもって行う。

仕事は、生活費を稼ぐためのものではない。

お給料を基準に選んだ仕事は、必ずつまづく。

給料は、仕事をするための維持費だと思いなさい。

 

 

前職で苦しくなった時期があったけど。。。

転職を決断したら、楽しくて仕方がなくて、辞めたくなーい!!ってぐらいだったWW

 

でも、今2週間たって。。。

あ~~立ちどまることが必要だった時期なんだな、って思いました。

今まで何となくの理解でしてきた(知らなくてもできていた)制度のこととか。。

立ち上げメンバーは全然知らないので、一番後に加わった私が勉強して教えて。

このために、ここに呼ばれたんだな~~って実感してます。

自分の学び直しが必要だったんだと思います。

転職直前は、不安で不安でしょーがなかったんだけど。

 

久しぶりすぎるWordとか。。。PCお勉強教室にもなってますWW

 

4月から稼働って言ってたけど、実際はまだまだ準備の書類とかが揃ってなくて。

毎日ひたすら事務仕事と営業です^ー^

チラシ配りとか、事業所巡りとか・・・春うららでめちゃ楽しい!

 

1件だけお仕事があって、そのお陰で電子カルテとか請求業務も実践で学べて。

外を眺めたら、3男が同じ敷地内で授業を受けてて。

スタッフも、もうすでに冗談を言い合い、毎日爆笑して過ごすぐらい仲良しだし。

こんなに幸せな日々があって良いのかな~~ってぐらい、幸せです。

 

ま、お給料は前職の半額以下だからねWW

宝塚通いはちょっとセーブしないといけないかもしれないけどW

 

楽しみごとがなくても、元々ストレスゼロで毎日楽しいから、発散も必要なし!!

 

 

同時期に異動になった先輩は・・・

 

管理職を解かれたので、社用車を返納したらしく!

会う約束をしたものの、車ないねん!ってことで、三木まで会いに行きました!

これも成長だわ~~。

この仕事するまでは、免許更新も電車とバス乗り継いで、、、、だったのに。

 

お店の名前だけ教えてもらって、ナビで現地集合!という。

 

張家って中華料理のお店なんだけど。。。

11時開店。

12時前に行ったら、1時間待ち??長蛇の列でした!!

900円でごはんとか大盛無料でめっちゃおいしい!!!

ご飯中盛頼んだのに、このボリューム。。。でちょっと残した。

ごめんなさい。

 

三木までドライブしてもまた行きたいお店でした^ー^

 

 

で、憧れの、フジキ。

張家のめっちゃ近くにあった!!!

 

思ったより、都会のど真ん中。。。でしたが、お庭とか内装が素敵だった!!

 

先輩と心行くまでお話して。。。

 

あ~~やっぱり、先輩と出会えて、一緒に仕事できて良かったな~~!

先輩と出会えた、前職場にほんとに感謝です!

 

 

溜まりまくっていた、近況報告日記でした^ー^