行ってきました~~!
11/22は、千ケ峰という山へ。1005m!
滝が素敵な山で、春にも途中まで行ったのですが。。。
今回は、山頂まで行きました!!!!!
ばーん!!!!!
・・・何も。。。見えない・・・(大爆笑!)
天気予報では、晴天だったのですが、登り始めと同時に曇ってきて、山頂は見事な霧でした!
ちょっと霧が晴れたときに撮ったのですが、全然ですね。
千の山々が見渡せる。という意味で、千ケ峰らしいですが、隣も山も見えませんWW
72歳の山・宝塚友と登ったのですが。。
途中「りんちゃん、後悔してるんじゃない?」と言われて、お返事ができなかったぐらい、滝が終わるあたりから厳しかったですWW
もう、無理かな。。。登ったは良いけど、降りれる??と心配になるぐらい。
勾配が急で、ストックなしには登れませんW
でも、登り切ったらやっぱり霧まみれでも気持ちいいーーーー!!!
降りるのも、意外に大丈夫で、降りきるころには、もう一回登りたい!って言ってました(笑)
誰かが、山登りはお産と一緒、って言ってて、納得です(笑)
霧だったのも、霧で潤ったんだよ。だから、元気になったんだよ。
もう一回リベンジしなさい、って神様がこのお天気を与えてくださったんだよ。
ってことで、このお天気に感謝して、春に行こうと思います^ー^
紅葉は、今年は暖かいからか、くすんでるのが多かったけど、きれいでした!
下山と当時に、雨も降ってきて、ほんとに意味のあった霧でした。
帰りに、店名が気になったカフェに寄ってもらいました^ー^
昭和な店内で落ち着いた~~。
名前の通り、古い時計がたくさん飾ってありました^ー^
彼女と遊ぶときは、いつもお弁当を作ってくださるので、あまり外で食べることがないので。。。
カフェでお茶するのがとっても新鮮でした!!
2日ほど筋肉痛に悩まされましたが。。。
あーーー、やっぱり山は癒されるなあ。浄化されるなあ、って思った一日でした^ー^
そんなこんなで、忙しい日々です^ー^
お仕事のこと、全く書いてませんが。。。
会社が合併して、さらに忙しくなりましたーーー!!!