仕事中に
急に足の甲にズキーッと痛みが走って、膝から崩れ落ちたため。。。
ちょっと山登りは怖いなあ。と思いながらも、一晩寝たら鈍痛になっていたので、湿布を貼って上ってきました!!
千が峰という山だそう。
ずっと滝沿いに道がついているので、全然疲れません!!
登山口がすでにある程度の標高からなので、どれぐらい上ったのか不明ですが、500mぐらいまで行きました!
1000m級の山だそう。全然平気で登れそうだったけど、足に不安があったので。。。
下山できなくなっては。。。と途中で引き返しました。
かわいいお花がたくさん^ー^
旦那様が送ってくれるというので、一人が良かったのに3時間前に劇場についてしまった時のWWW
バタープレスサンドを買ってくれてるかなあ?と思ったけど、お土産なしでしたWW
阪急にあったのがつぶれているそう。
ルクアにしかないのかー・・・
らぽっぽは学生からのファンで^ー^
オーソドックスなさつまいもが欲しかったのに「10個!」「10個入りですね。」と確認され。。。
あれ?なんか隣のいちごとかも入っているような・・・と思ってたら、ミックスだったWWW
やっぱり、プレーンなさつまいもが一番おいしかったです^ー^
9日は、3男の入学式!
とってもとっても楽しい式で、笑いに満ちていました(笑)
小学生6人・高校生2人の入学と、うちの毎日頑張っていきます!3男が入学。
うちは正式には入学じゃなくて、あくまで日割り計算でフリースクールのように通う扱いなんです^ー^
牧師先生が、一人一人にその子にあった祈りをささげてくださって。。。賛美もできて。。。
式の後にケーキタイムもあって、同世代の親同士の触れ合いもあって、、
旦那は昼から仕事だったけど、ケーキぐらい食べる時間あるでしょ?と引き留めて、結果、楽しかったみたいです(笑)
クリスチャンファミリーとの触れ合いを通して、いつか一緒に教会に行ける日がくればいいな・・と思います^ー^
そして、今日は朝から礼拝に出て、とてもエネルギーと感動を頂いて、夜勤です^ー^
コールは多いものの、落ち着いているので、これを書いています。
先ほど、自宅でお過ごしの方から連絡がありました。
サーチがとれなくて、反応がなくて、脈が触れない、と。
一人夜勤のため、コール対応は休みの看護師さんに訪問してもらいます。
まだこの時間でよかった~~。
スタッフが起きててくれたので、すぐにつかまって、向ってくれています。
97歳で、とてもしっかりされていて、人間はこんなに元気でいれるんやね~と生きる希望と呼んでいた方です。
もしかするもしかするのかな・・・・・
祈るしかありませんが、穏やかな時になりますように・・・