今日は、大好きなくるかおちゃんと、初タカラヅカでした!!!!!
こんなに長い付き合いなのに、まだ行ったことなかったんですよね~~。
れいちゃんが出る、と言うだけで、どんなに駄作でも私にとっては最高の舞台!!!なんですが・・・
初宝塚の子にとっては、宝塚面白くない。って思われたらどうしよう。って最初の作品って結構気をつかうのです。
が。
めちゃめちゃ面白かった!!!!!!!!!!!
幕が開く前から、わくわくしかない、豪華なセット!
VISA協賛だけあって、豪華なお衣裳。
ファンタジーなのに、しっかり物語があって、心の動きも、物語展開も無理がなくて。
驚きの展開の連続なので、ネタバレできませんが、くすっと笑える。
ってゆーか。
れいちゃん、かわいすぎか!!!!!
かっこよすぎか!!!!
余裕ありすぎの、遊び心のある、こんな彼氏いたら最高だよね!!!
って、久しぶりに「彼氏だったら」みたいなことを考えちゃいました(笑)
いや~~~~。
それにしても、柚香さん、天才か。
初日から5日足らずなのに、役そのものとして立ってらっしゃる。
ナチュラルにクロノスケとして、まどかちゃんに甘える?ふざける?たり。
365度嘘のない柚香光。
365度美しい柚香光。
初宝塚なのに、散々れいちゃんトークに付き合ってくれたくるかおちゃんの優しさにも、感謝^ー^
はっ!!!!
そうそう。ショーは、れいちゃんの二の腕が全て見れます!!!!
すらーっと長くて細くて、白くて、美しくて、エロい(笑)腕。タとゥーが入ってる!!!

殿堂にも付き合ってもらいました!!
すごい!初代??オスカル様。
もう、40年ぐらい経ってる?のに、衣装の保存状態の良さ。

哀しみのコルトバ。
れいちゃんのビジュアルは最高で、物語もとっても面白かったのですが。。。
どうにもならない悲恋で、苦しくなるので、ブルーレイはどうしようかな。。。


れいちゃんのマントばっさあ!!のファッションショーだったローマ。
意外に布地が薄くてびっくり!
ものすごく重厚感のあるマントに見えてたのに・・・れいちゃんの魅せ方だなあ。

王道フルーツ

仕事のこと、神様のこと、子育てのこと。
・・・れいちゃんのこと(笑)みりれい萌えについてWW
たくさんお喋りして心の栄養満点になってから、お買い物。
今回は、作家さんのチャームとポーチを連れて帰りました^ー^
同じ作家さんでREIって入れてくれてるのがあって、、、
うわお!って手にとったけど、こっちのほうがかわいかったので、浮気(笑)しかも、月モチーフ。
くるかおちゃんのお母様に柚を(平仮名じゃなくて、漢字で変換すると萌え度増し増し)頂いたので、3男と一緒にジャムにしました^ー^
不登校になってから、余裕があるのか、色んなことにチャレンジしたがります。
ちなみに、成績はボロボロでした(笑)
ま、授業受けてないしね。
でも、学校に行ってテスト受けてきたことが偉いよ^ー^
国語がちょっとできるようになってたので、一日中漫画を読んでるのもいいのかな?(笑)
小説ではないけど、本を読むスピードが速くなったらしい。
これも、学校に行ってたら、できないこと。
不登校が良いとは言いませんが、どんなことにも意味があり、成長があるなあ、と感じさせられます。
全て神様のお決めになったストーリーなので、何も心配せず、ただ委ねています^ー^
教会のスクールの見学にも行ってきて、とてものびのびとしたインナーナショナルスクールだったので、
もしかして、ここへの導きだったのかな?とも思います^ー^
脱線しましたーーーー。
脱線してるうちに、ジャム完成です^ー^
お湯で割ってドリンクにして頂きました^ー^
柚(漢字で書こう(笑))そのものの味と香りで、ほんと、おいしい!
あ、意味わかりました??
私、羽生君の時のくせで、ゆづ。といつも打つんです。
あ、そっかあ。れいちゃんのゆづは、ゆずだ。柚だもんな。
・・・・と、ふと気が付いたんです(それだけ)