今更~~だけど、日記として残しておきたい。

 

長男の骨髄移植からまる一年経過しました。

第二のお誕生日!

 

そして、大化の改新の日だそうです←どーでもいい情報W

たまたま、「あかねさす紫の花」を見ていたら言っていたので。

何度も見ていてさらーっと流してたけど、6月12日ワードにひっかかった!

 

幸い内服薬も全て中止になって、骨髄検査でも再発みられず。で受診も2か月に一回のフォローでよくなりました。

ポートだけは、再発のおこりやすい2年間の間は入れっぱなしなだそう。

 

改めて、一年前の記録を読み返すと、ほんとによく頑張ったなー。家族全員。と思います^-^

あの頃は、頑張ってるとかしんどいとか1mmでも思ったら倒れそうだったので、ぜーんぜん平気!って思ってたけど(笑)

気力って凄いわ~~。気合が抜けてるからコロナ感染もしちゃうんだよね。。。。

 

と、いうわけで??

 

私の中でなんだかひっかかってたんだろう。

実は骨髄移植の日を忘れてたんだけどW

6月12日に月組チケットを4枚確保してました。

 

長男が兵庫県民として、一回は宝塚行ってみたい。って言ってたので、複数枚取りやすい月組さんで^-^

・・・いや、花組さんはあまりにも私がれいちゃんに恋心だから、ちょっと親として一緒に観劇は恥ずかしい///

 

演目も南北朝時代で時代物だし、男性も入りやすいかなーと思って!

初宝塚な長男は「音楽がめっちゃいい!!人間が弾いてないみたい!でも、シーンとなるところは寝そうやった。」らしいW

吹奏楽やってるし、プロの生演奏という意味でも宝塚いいんじゃないか、とは言ったけど。。。

今回、上田久美子先生の演出でかなり面白い脚本だったと思うよ??これで寝そうなら、他の演目連れてこれないなー・・・WW

「いや、話も面白かったけど!」とのことでした(笑)

 

長男はやっぱり楽器に反応で、「これ撮ってええん?」と嬉しそうにピアノを記念撮影してました^-^

 

個人的には、事前映像予習で、ショーの韓国アイドル風シーンの月城かなとさんがめっちゃかっこええーーーっ!!!

と思ってたので、みんなに「ラップのとこ!!そこ注目してみててよ!!次のトップさんやからな!」って宣伝しまくってました(笑)

三男も連れていったのですが、言わずともお芝居ショー共に月城さんしか印象に残っておらず(笑)

よっしゃ!やっぱり我が子^-^好み一緒!と思いました(笑)

 

あとは、実父も連れて行きましたが、面白かった~~と。

父はショーが好きなので、どの演目でも楽しめている(笑)

70過ぎて、おじいちゃん宝塚デビュー(笑)

無趣味な父なので、何か感動できるものがあれば良いなーと思います!

 

今回は楠3兄弟のお話で。。。

さすがの上田久美子先生で、武士の美学と生と愛と。。。

現代に生きる私達には武士の美学や義理が共感しかねるところもありますが、、、

この時代の人はこう生きたんだな。とは思えて、泣きました・・・

ええお話やったーーー!!!小説にしてほしい。

 

 

緊急事態宣言中だったので、まさかのお店が全て19時閉店WW

でも神戸で食べるのは感染怖いし・・・って地元まで帰ってきたら、どこも閉まっててw

結局餃子の王将テイクアウトに・・・

全然お誕生日らしくない締めくくりとなりましたとさW

 

三男は観劇終了と同時に「パンケーキは?」と楽しみにしてましたけどねW

いつも宝塚とパンケーキがセットなので、久しぶりだったけど覚えてたみたい。

 

劇場もお喋り厳禁なので、幕間は曇天の中、ギリギリまで屋外に出て過ごし。。。

ほんとに観劇のみ!!な感じでしたが、やっぱり生観劇は心がたっぷり潤います。

しあわせ。

現トップの珠城さんと美薗さんの退団公演でもあるので、客席の熱気みたいなものも違いますしねー。

↑ファンじゃなくても、雰囲気を感じて退団公演というものに感動するW

逆にみりお様の退団の時は、「これでみりれいが見納め。。。しかもチケット一枚しか持ってないし!!一瞬たりとも見逃してはならぬ!」という気合が入りすぎて、感傷に浸る暇も感動する余裕もありませんでした・・・

 

こうやって、家族で、しかも長男と宝塚に来れる日が来るなんて・・・・

闘病の時ももちろんそうですが。。。

悩みに悩んだ、長男中高時代の私たちに教えてあげたいですね(笑)

出口のないトンネルはないよ。って。