実は、5/1にコロナ感染してました。

昼前から関節が痛くて、午後から熱が出だして、職場の簡易キットで、これでもかっ!ってぐらい、鼻も喉も粘膜こすって、自分で調べたらうすーく陽性。

あちこち電話しまくったけど、コロナ受け入れ病院でも受診お断り。

県のコールセンターに指示された病院に行っても、対応してもらえず。

とにかく、診断だけはつけてもらわなくては、どうしたらよいのかわかんない・・・・。

ゴールデンウイーク突入という最悪のタイミングでした。

 

電話してから行ったら絶対に断られるから、病院に着いてから電話したほうが良い。と言われ、直談判するも、やっぱりダメで。

今の職場はとにかく神対応なので!!

職場の本部から病院にかけあってくれて、何とか受診できました^-^

 

熱自体は、陽性とわかった時点で、熱出てるのわからなくなっても良いや~~。と解熱剤を飲んだので、すぐに下がりました^-^

次の日ぐらいまでは、微熱程度だけど、なんか身体の中で活動してる~~って不快感はありましたW

 

ほんとは、PCR検査になるので、結果が出るのに2日かかりますが、たまたま受診できた病院が長男の病院で、救急担当が長男の担当医の一人でした。

「長男のことがあるから、早く結果でたほうが良いですね。」って、院内で3時間ぐらいで結果が出してくださり、電話で陽性連絡が。

その後、保健所から連絡が入りました。

今は、マスクしないで+1mの距離で+15分以上会話しないと濃厚接触者にならないらしく。。。

家族しか濃厚接触者に当てはまらず、職場のスタッフと利用者様は、会社負担で全員検査してくださいました。

 

5/4日からホテル療養開始。

自宅でも完璧に動線わけれるようになったし、家族も自宅隔離に慣れてきたところだったのにW

「長男さんのことがあるので、離れたほうが良いです。」と言われてしまいました