本日から治療開始です。
ダウノマイシン+キロサイドです。
ポートがまだ不安定なため、針を刺すのが大変だったらしく、めっちゃ痛い。と、言っております。
でも、最初に比べたらマシかな。
動かなければ大丈夫そう。
やはり熱が40℃を超えて下がらないので、ゆるい抗生剤が追加されたそう。
はて?
感染はしてないのに抗生剤?
パパが説明を聞いてくれたので、詳細は不明。
無事に試験は終わりました✨✨✨
合格点はあるとのことで、卒業できそうです✨✨✨✨
大学は休学にすれば解決なので、良かった🎶🎶
1年留年ぐらいは、なんてことないさー。
通いながら、体調や治療で休むことを先に伝えて留年前提で通わせてもらえば良いかな。と。
幸い、看護学部もあるので、理解はあるだろう😊😊
本人は、抗がん剤より何より、ポート穿刺が一大イベントだったらしく、ほっとしたみたい。
試験も終わったし、寝ると寝てるくせに、側にいた方が良いらしい。
やっぱり子どもですね。