楽しい時間というものはどうしてこんなに一瞬で過ぎ去ってしまうのだろう。

と、思うぐらい、楽しくて、幸せで、あっと言う間の一日でした。

 

宝塚に行くのと同じぐらい・・・それ以上の、格別な幸せ感。

 

 

実は人見知り(というと、必ず嘘やん!と言われますがWW)な私は、

お話はできても心から寛いで、リラックスできるのにとっても時間がかかるタイプでWW

 

まさかの大まお繋がりから、いつの間にやらもう5年以上??のお付き合いのアメンバーさん。

一番下の子が2歳で発語もままならない時期から知っているので、小学生になったことに感動ひとしおでした!

 

いつも「どれだけ手抜きするか」をモットーにランチをご一緒するのですが。

(反対だよね?フツーWW)

 

今回は炊飯器オムライスを作りました!!

大家族には、是非お勧めです!

 

米を炊く時に、冷凍の刻み玉ねぎと人参とコーンとを入れて。

コンソメと醤油を加えて、フツーに炊きます。

その間に、ベーコンを刻んで電子レンジでチン!

(多分、ベーコンも一緒に炊いてしまうと、うまみが抜けてしまう気がするから)

 

炊きあがったら、ベーコンとケチャップを加えて、混ぜたらライスはできあがり!

 

卵も一気に10個ぐらいぜーんぶ割って、たっぷりのマヨネーズと牛乳を加えて、

超強火であっちあちに熱したフライパンで一気に加熱します。

ふわふわとろとろの半熟状態だと、ライスの上に流しかけても、オムライスっぽい外見になります^-^

 

ちょっと豪華に見せたかったので、お酒にケチャップとお好みソースを混ぜて煮詰めてソースも作りました^-^

 

我ながら、美味しかった!

 

 

デザートはケーキとスイートポテト。

ダイソーで「スポンジケーキの素の粉」を買ってきて、説明通りに作ったら、失敗しなかった!

最近、卵の力だけで膨らまずに失敗することが多かったんだけど・・・

ベーキングパウダー様様ですね。

 

スイートポテトもノンブランドの地元産さつまいもを使った割に、美味しかったです^-^

さつまいもを電子レンジでチンして、潰して。

テキトーに牛乳と砂糖とマーガリンと卵を投入して、焼くだけ^-^

どんなバランスになっても、さつまいもの味が素地にあるので、絶対に「まずい」ものはできない手軽さ^-^

私は牛乳たっぷりにして、クリームみたいにするのが、好きです^-^

 

まあ、写メるほどの見栄えじゃないので、敢えて残さず(笑)

でも、子供たちがパクパク食べてくれたので、ものすごく嬉しかった!!!

 

昼からは~~

恒例の?

「DVD観賞会」

 

私の強引なオススメにより、れいちゃんの「花より男子」を。

原作を読んだことのある彼女から見ても「原作以上に可愛い道明寺」だったらしく、れいちゃんファンとしては大満足(笑)

 

みりお様退団公演中に、何故にれいちゃん単独演目を選んでしまったのかWW

だってねー。チケット全く取れないんだもん!

「青薔薇」はライビュを見て思いましたが、生で観てこそ感動する作品。

とにかく舞台セットが夢夢しくて、奥行きが感じられて、繊細で・・・

「みりおちゃんだ!れいちゃんだ!!」と、個人に焦点を当てて萌える作品ではないなーと。

ブルーレイは買うけどね。

あまり見ない気が今からしてる。。。。

 

 

「趣味は少女」に衝撃を受けて、そんな趣味ありかーっ!と、私も影響を受けまくり(笑)

もしかしたら、「少女趣味」を言い間違えたのか?と、最近思うんだけど。。。

ものすごく気にっている語録で、私もよく使わせてもらっています^-^

 

「少女趣味」と「趣味は少女」では、字面は似てるけど、インパクトが全然違うでしょ??

 

お洋服の趣味も似ているところがあるので、少女なお洋服をずらーっと並べて「素敵でしょ?」とご披露^-^

職場にも少女が趣味な仲間ができたことだし、自信を持って、少女を貫きたいと思います!!!

 

 

お土産も頂いて^-^

 

 

お母様が丹念込めて作ったみかん。

味が濃厚で甘いのーっ。

 

ガーデニング(実がなるもの専門)も趣味な私としては、すくすく育ったみかんちゃんにも感動!

なんてうるつやした美人さんなのっ!

美味しすぎてー・・・あっと言う間に、旦那と3男に食べられてしまいました(笑)

 

 

最近、流行りですね。

高級食パン^-^

 

ちょっぴり塩分があって、美味しかったあ!

クロワッサン大好き、ってのを覚えてくれてて、クロワッサンもついてるのが更に嬉しい!!

 

ハロウィン仕様のお菓子も頂きました^-^

私、あまり飾り付けとかしないんだけど、三男はそういうの大好きなので。

ちょっぴりハロウィン気分が味わえて良かったーっ///

 

 

「手抜き」

「スイーツ」

「少女」

「ガーデニング」

「宝塚(みりれい)」

 

今の私を構成する要素。

・・・あ、ちゃんとお仕事の部分は別枠で取ってありますWW

 

を、全て満喫できて、夢のように幸せでしたーーーーっ!!!

 

「BL」が抜ける日がくるなんてねWW

以前も15年ぐらい離れていた期間があったので、あくまでもお休み中です。

絵を描くこともそう。

 

「お話を書く」ことも大好きですが、以前みたいに「書かないと依存症」ではなくなりました^-^

あの頃は、楽しい反面辛かったなー・・・

腱鞘炎になっても、お話が書きたい欲求が強すぎて、痛みに泣きながらでも書いてたもの・・・

オトナになったもんだ(笑)

 

オトナになってから、「職場」「趣味」などの枠を超えて、「お友達」になるのは難しい。

大まおが作ってくれたキッカケで、大まおを超えて「お友達」になれた方々に感謝します。

 

大まおどころか、BLの話さえもしないここに思います訪れて下さって、ありがとうございます^-^