*ひたすられいちゃんについて語ってる記事ですWW

 

 

届いたーーーーーっ!!

 

「花より男子」

いかにも少女漫画!って感じのわざとらしい恋愛。しかも高校生。

絶対に私には合わない!と思ってたけど、れいちゃんだから、買ってしまった(笑)

 

結果。

 

最高に面白いーーーーーっ!!

これ、原作が面白いのか、れいちゃんが面白いのか??

れいちゃんファンだから、面白いのか・・・WW

 

最初ね。

道明寺はもんのすごく嫌なヤツオーラ100%で。

素直で可愛いれいちゃんファンの私としては、フクザツだけど、お芝居が上手なんだろうなあ。

って,ざわざわしながら見てたら。

 

段々と道明寺ぶしが炸裂!(と、言っても原作は全く知りませんがW)

 

「つくしをいじめるやつはただじゃおかねーっ!わかったかあ!」

って、お前が一人勝手に赤札出しただけだろーが?って、ツッコミたくなるとことか^-^

色んなとこで、虚勢張って、収拾つかなくなって、あわあわしちゃうとこが、かわいいいいいいい!

 

いつも素直すぎるれいちゃんが、「素直になれない道明寺」を演じてるのも新鮮で!

ちょっぴり「れいちゃんのことを大好きなのに素直に好きと言えないみりおちゃん」とリンクする部分もあり。

「きっと今、みりお様の気持ちをわかってるよね!」と、うふふふーとなりいながら、みりれいファンとして眺めてました。

 

途中から、物語の面白さに普通に引き込まれてしまって。

そうなるとみりれいフィルターがかからないっ!

 

れいちゃんって、今までラブシーンあんまりなかった。。。気がする・・・

ほら、男役なのになぜか相手はみりお様、ってのが多かったから、きゃっきゃ萌え要素しかなかったのに。

腐フィルターをかけずに男役さんのファンをされている方は心臓が強いな。とW

 

「はいからさん」の比じゃないぐらい・・・ざわざわじゃ収まらず、嫉妬メラメラです><

お鼻が頬にっ!!

れいちゃんが、めちゃめちゃかっこいいんだけど、みるのがツライWWW

れいちゃん、距離が近い。って色んな人に言われてるけど、今まで意図的にみりれいでしか拾ってないからさー・・・

今後トップさんになったら、絶対にちゅっちゅしまくるよねー・・・WWWW

いや、男役としてキスは上手に越したことはないんだけどさー・・・

 

みりお様のラブシーンは、もんのすごくエロくてもうわあ////エロいーーかっこいい///

愛おしさあふれるまなざしでも、素敵ーーーうっとりーーーーだったのに。

そして、それを見詰めるれいちゃんの心境を察して、切なくなる程度だったのに(笑)

 

 

ああーっ。横顔のキス顔も美しい・・・けど、見たくないーーーーっWW

 

そもそも、私、あれだけくるくるパーマが嫌い、って言ってて、道明寺れいちゃんは受け付けなかったのにW

道明寺を演じて、れいちゃんが不細工になってしまったと感じてたのに(ごめんなさい)

 

動く道明寺れいちゃんはとんでもなくかっこよくて、可愛くて、キュートでした!!!

お芝居が、最高に上手なのーーーーっ!

元々、何かにびくってする反応がめちゃめちゃキュートなお芝居で大好きだったんだけど!!

類がつくしのおでこにキスするところを、「うわっ。みちゃった!俺はできないのにっ!」って感じでびくってするのが、かわいいいい!

 

別荘のはしゃいじゃってる道明寺も可愛いし、コンテストでテンション抑えきれない素直な道明寺も可愛い!

れいちゃん曰く「なんて可愛いキャラなんだ」って言っていた理由がよくわかった!

 

歌も全然下手じゃないです!

歌い上げる系じゃなかったら、歌えるんだよ!!

・・・好きになりすぎて、恋は盲目状態だったらごめんなさい、だけど、少なくとも音痴ではなかった!!

元々、声質がパサついてるところがあるけど、お芝居の中の歌として聞くなら最高です!

れいちゃんの歌は、お芝居の中でキャラとして、素直な感情が伝わってくる歌い方だから、大好き^-^

あの声質も「道明寺~!」って気がして、ものすごくハマってました!

(何度も言うけど、原作知りません・・・Wでも、道明寺!って感じがするの!)

 

ACTだったんだよねーー。

あの距離感で生れいちゃんを観劇できた方が羨ましいなー・・・

 

「はいからさん」があるなら、「花男」再演してもいいのにー。

学園モノを大劇場でするには、無理があるかもしれませんがー・・・

見たいなあ・・・

生道明寺れいちゃん・・・

全国ツアーの「エキサイター」でメッタメタに叩かれてたけど、「花男」では、もんのすごく好評だったれいちゃん。

わかる!!

れいちゃんファンの私が「受け付けない」と思ってしまったビジュアルをしてもなお、お芝居の可愛さとダンスのカッコよさでメロメロにしてしまうんだものーーー!

 

物語の進行的には全く不要で、しかも長い「つくしの数千万のエステ変身シーン」のれいちゃんのダンス。

重心を低くしたまま踊るって下半身の筋肉めちゃめちゃ使うと思うんだけど、すっごく安定してて、小手先でのカッコよさじゃないんだよねー!

ムーンウォークの振りもあって、中途半端だとかっちょわるくなってしまうのに、お洒落に踊ってたー!

 

流石は野口先生の演出だわーっ!

たとえストーリーがもたつこうとも(褒めてます)

「れいちゃんのカッコよさにクラクラするための作品」に仕上げてくださってる!

 

「ビューティフルガーデン」でも「れいちゃんの魅力を堪能するショー」だと思ったけど、

野口先生はきっとれいちゃんファンだな(笑)

胸キュンポイントをよく掴んでらっしゃる!

私、野口先生と相性が良い気がします^-^

 

 

恋心が過ぎて、胸が苦しくて、どうしよう・・・と思ってたら、

 

あ。ちょっと女の子の残ってるれいちゃん発見。

男役としてはコンプレックスらしいけど、きゅるんと巻き上がった睫毛をみるとホッとします^-^

 

単純に、女の子としても、かわいい。

いつまででも「目」を見てしまいます^-^

 

道明寺後は、なんだか顔が変わってしまって??

目つきが違うんだよねー・・・今の顔はあんまり好きじゃない。

早く、美しすぎる睫毛きゅるんの女の子れいちゃんに戻ってほしいなー。

痩せたのかなー??唐揚げいっぱい食べてよーーーっ!

 

あ!!

でも、お尻はきゅっと引き締まって、更に魅力的になりました!

現代もので日本物だから、お尻のラインがいっぱい眺めれて、サイコーっ!!!

尻フェチとしても、たまらん作品でした!

 

あと、股をがばーーーーっ!と開いて正面映しとかWWW

なんか、照れる・・////

いや、れいちゃんは女の子だから、こんもりしちゃうことはないんだけど・・・

「道明寺」があまりにもリアル男子なカッコよさ過ぎて・・・

あ。でも、あんな男子いないだろうけど。。。むしろいたらナルシストでムカつくだろうけど・・

 

れいちゃんだけは、何故か女の子でも男役でも同じテンションで「好き」だと思ってしまう。

みりお様とは正反対で、お稽古ではいつも生足出してるし、女装にも抵抗なくバンバン女の子の格好もするし。なのに、同性だとは思えないーーー不思議な魅力の持ち主です・・

 

ま、要は恋してるんでしょうね(笑)

れいちゃんという存在に。

舞台の上の人で良かった!(笑)