本日は、44歳のマイバースデイでした。
はーいびすかす!のところで語ってしまいましたがね(笑)
お誕生日プレゼントは花組観劇にしよう!と思っていたのに、チケットが取れるはずもなくWW
いつも通りにお仕事に行きました。
「今日は年齢を気にせず、好きな服を着よう!」ってことで。
ピンクのリボンのたくさんついたトップスに、水色のふわっふわのシンデレラのようなスカートを履いて^-^
宝塚と同じぐらい、お洋服は私にとっての癒しです。
誰に見せるとか、お洒落とかではなく。
なんだろ?見ているだけで幸せな世界なのです^-^
「要らない」と言ったけど、旦那は強制的にケーキを買ってきてW
「それならホールじゃなくて、ショートケーキね!」ってことで。
マンゴーといちごのを頂きました^-^
旦那の予定では、私の分は、右上の紅茶だったそう。
ふっ、まだまだ修行が足りないな。
妻の好みを知り尽くしていないなんて。
って。
「アールグレイ!!」って、しょっちゅう叫んでるし、自宅で作るケーキはほぼ紅茶だからそう思ったんだろうなあ・・・
フルーツは高いから、買ってくるのはりんごやバナナばかりだけどWW
マンゴーにいちごってめっちゃ好物/////
でも、何より嬉しかったのはケーキそのものよりも、次男の行動^-^
私がまずマンゴーといちごを選んで。
長男と次男が「いちごがいい。」って被ったんです。
それまで、散々「これ何?あやしい~」って言ってた紅茶を次男が選んでくれた!
全然紅茶なんて好きじゃないのに。
瞬時に長男がいちご、パパと三男はチョコだな。って計算して、紅茶を選んでくれたんだと思うの!
空気を読んで、押しつけがましくなく、さりげなく優しい行動をする次男。
ほんとーーーーに、良い子だ^-^
何よりの誕生日プレゼントになりました^-^
三男はわかりやすく
「何か欲しいものない?」
「ない。なんで?」
[いや~~何となく??」
「誕生日だからでしょ?」
「うん、まあ。。。からあげくんとか??」
「いらない。そうやなあ・・・怒らなくても、ちゃちゃっと宿題するとか、誕生日だからしんどい思いさせないように、って気持ちのほうが嬉しいかな。」
「なるほどーーー。」
と、言っていましたが(笑)
いつもの行動と何も変化はありませんでした(笑)
やっぱり、小学生ですね。
長男は、さっさとケーキを食べて自室にひきこもり(笑)
まあ、元気に学校に通っているし、進路も見えてきているので、それだけで親孝行かな^-^
誕生日プレゼントにはなりませんでしたが。
9/12に職場の慰安旅行で、花組さんに行けますっ!!!!!!!!
ああ。楽しみ・・・