金曜日に届いてたのに、やっと今日「メサイア」を見ました。

 

舞台はナマモノ。と、ものすごく思った!

メサイアの歌のシーンで号泣・・・しなかったW

やっぱりみりおちゃん率いる組子のみんなのエレルギーに涙したんだわ。

 

生で観たときは予習をしすぎて、村人視点だったのもあるかもしれないけど。

改めて観ると・・・れいちゃんが可哀そうすぎるうううう。と号泣しましたW

 

みりおちゃんに突き放されて。

れいちゃんだって、みんなと一緒にいたかったよねーーー!

みりおちゃんも「早く行けっ!」って言う前から唇がわなわな震えてる・・・。

れいちゃんを突き放すのが、ものすごくツライ決断だったんだね!

個人の感情よりも、歴史の中の自分という視点でそう思ったんだね!

ブルーレイでアップで観ると、みりおちゃんは本当に細かいお芝居をしているのがわかります!

表情が見えてなくても、オーラが凄いので、生でも感情は伝わってきますけどね。

 

ここからの原城落城。

ゆきちゃんと共に死ぬみりおちゃん・・・。

ああああ。れいちゃんも一緒に!!と思ってしまう・・・。

唯一の救いは、れいちゃんの絵が共にあったことかしら?

そういう意味を込めての脚本だったのかな?

 

それにしても、れいちゃん美形やなー・・・。

こんな美形な絵師はリアルじゃないけど・・・美人だー・・・。

などと、号泣した割に見惚れる私WW

 

 

 

と、話は逸れましたが。

(最初から本題に入ってないW)

 

なんだか、みりれいの二人って補い合うカップルだなーと改めて感じました。

 

みりゆきコンビ(こっちがカップルだよ!って突っ込みしないでねW)は、二人ともが歌も芝居もすごく上手で何をさせても安心して観てられる。

 

私がみりおちゃんのことを褒めちぎるので、宝塚を知らない友人はもんのすごく完璧な人だと思われてしまうみたいですが。

 

「あああ。滑舌がっ。セリフ噛みそう!(ザ、男!な役なので、荒っぽいセリフが多いため)」

「剣っ!剣落とさないでね!」

「あああ。キメキメダンスなのに、るんっ!(可愛い感じ)が出ちゃってる!」

と、ハラハラ・・・ではないんです!(笑)

 

普段のゆるふわ~なところも含めてファンだからか。

「みりおちゃん、頑張って!」とニマニマしちゃうWW

 

三回目の観劇ではザ、男!になっていたので、二週間ぐらいでしっかり抜けきっていましたが。

 

不思議ですね。

私、かなりの毒舌で辛口評価が多いのですが、みりおちゃんに関しては完璧な部分よりもちらりと見える素の部分が愛おしいんです。

運動神経も決していいほうじゃないし、不器用だし。

でも、お芝居に関しては本当にどうしてこんなに心揺さぶられるんだろうものを与えてくれる。

歌もとても細かく表情も声色も感情を表現してらっしゃって、歌声に感動するというよりは、役の感情に揺さぶられる。

歌声も素晴らしいんですけど、単に歌が上手って意味じゃなくてね。

 

 

お芝居に関しては・・・最近はれいちゃんも似てきた?

計算して魅せているというよりは、役と同化しているような気もするけど。

セリフも「早口言葉競争か?」と思うような情報量を、息も継がずに一気に言い切る!

カミカミみりおちゃんとは対照的(笑)

 

歌もすっごく上手になったし!

か~ら~の~!ショーでの椅子からずり落ちそうなへたくそ具合がまた萌えるんだけど(笑)

それでもハイテンションに歌いきっちゃうところが、いっそ気持ちいい!

 

 

はーっ!今、ショーのほうが映像で流れていますが、みりお様かっこいいわあ///

艶やかで、エロ色っぽくて!!!

でも、ほーんの一瞬だけ「可愛い」って思えてしまう瞬間がある。

 

それに対して、れいちゃんはどこを切り取っても「かっこいい!!!」しかない。

エロな色気は一切なく、ひたすらかっこいい!!!男しか感じない!

ダンスも要所、要所で、ぴたっ!と止めるようなキメキメダンスなのに、指先は美しい。

クラシックバレエの動きなんて、どこにも存在しないぐらいかっこいいキメキメダンスなのに、

基本がきちんと入ってるんだなあ、と感じさせるような。

 

色気の種類も対照的だし。

思いっきり弾けるれいちゃんと、慎重派なみりお様。

外見は二人とも繊細美人系だけど、カラーが違うから面白い!

 

最近かなりれいちゃんファンな私(笑)

ローマ風呂に至っては、れいちゃんしか見ていませんWW

でも、れいちゃんがこの勢いで成長しているのは、みりお様の側にいるからこそ。

元々ダンスはカッコいい!と思っていましたが、お芝居は目を瞠るほどの勢いで成長しているのを感じます。

 

スターオーラに関しては二人とも負けず劣らずってぐらいキラッキラして眩しすぎるぐらいです!

宝塚は、同じメンバーで演じるからこその魅力があるんでしょうね。

みりお様が退団されるまでは、れいちゃんの組替えもないと思われるので。

絶対に終わりはあるのが宝塚の世界なので、みりれいに萌え尽きようと思います!!!