最近ブログではお話ししてないですが。

 

やっぱり長男の不登校?は続いていまして・・・。

二学期に入ってからすでに4回も休んでいるっ!

って、ほぼ毎週やん!

 

テストの日も休んで、テストを受けれなかったら0点になるので、欠点確実と言われ真っ青にーーー!

受診証明があれば、見込み点はもらえるというので、「どこが悪いのかよくわからないけど」

受診しましたWWW

 

旦那に仕事を早退してもらって、病院に連れて行ってもらって、途中で仕事を早退して交代するという。。。

もう、この日だけで精神的にクタクタになりましたW

病院も混雑していて、5時間待ちでしたしねー・・。

 

体育祭も予行は行ったものの、本番は休みW

吹奏楽部なのにー・・。

ま、同じ楽器を同じように数人で演奏するから大丈夫。って言ってたけど。

 

私が悩んでも仕方がないので、できるだけ引きずられないようにしよう!

と思って、仕事に行くときにまだ学校に行ってないと完全に遅刻なのですが、「早く行きよー。」だけ声をかけるようにして、仕事に集中!って思ってたのですがー。。

 

今日は引きずられてしまいましたー。

 

もういい加減出席日数が足りなくて留年になりそうなのでねー。

いっそのこと退学すれば気持ちもすっきりするだけど。

本人は進学したいとか言ってるし、学校は行かないし。。。

 

どーんと構えて、と思うけど、やっぱり気持ちが落ちてしまいますねW

 

まあ、三人もいれば、リタイアしたり引きこもりになったり。

一人ぐらいはいてもおかしくないんでしょうけどね。

 

私自身も心の弱い人間なので、DNAを受け継いでいるんだろうなあ。

理解できる部分もあるけど、私はメンタルめっちゃ弱いけど、それを乗り越えると強くなれるからっ!って頑張るタイプ。んで、頑張りすぎて、潰れるタイプW

ま、結局頑張りきれてないんだけどねー・・・。

 

だから、みりれいの二人に憧れるのかもしれないな。

凄まじい精神力だもの、二人とも・・・。

みりお様は落ち込みやすい、って自己分析してるけど、そんな性格の人が5年もトップを務め続けるって、努力でメンタルをカバーするしかないもんね・・・。

 

うん。がんばろ!