やっとやっとの通常の週末お休みです~~。
いつも通りの週5日勤務なのですが、世間様が祝日だとなんだか一週間が長く感じるWW
今の職場はパートなので、祝日勤務もお給料^-^と思って頑張りました!
ま、もともとゴロゴロするのはあんまり好きじゃないので、リズムが崩れず楽でしたけどね^-^
長い間ここもお休みしていましたがWW
特に記事にするような出来事もなく(笑)
でも、ちょっとコミュニケーション取りたくなったので、庭のお野菜を写メってみた(笑)
今年は早めに苗を植えたのでしっかり定着してくれたきゅうり。
JAのはすくすく育ってる!
一本は強風で折れちゃったので、植えなおし~~。
ゴーヤ。
・・・ホームセンターの苗は弱いのかな?
地元民だけわかるネタだけど、ナフコのやつです。
ちっとも大きくならずに、強風でこれまた折れちゃったWW
ピーマン。
これもナフコのだから、期待できないなー・・・。
手間いらずのプチトマト!
絶対に失敗しないので、毎年植える^-^
んで、三男が真っ青なうちに全部食べてしまうので、収穫できたことはない(笑)
なす。
これもJAのだから、元気^-^
なんか食べれるベリー系(笑)
3年前に植えて、ちっとも実がならないからウッドデッキの日陰になってくれればいいや。
ぐらいに思ってたらやっと実がついた!!
桃栗三年柿8年と言いますが、やっぱり実ができるまでには3年かかるってことかしら?
今日は、旦那のリクエストでブックオフめぐりWWW
こんなに天気いいのに・・・。
ちょこっと近所のこどもの日のイベントにでかけて。
羊の毛刈りとか人形劇とかを観てきました^-^
本日賢くなったこと。
「子はかすがい」
の「かすがい」は4~5世紀??の鉄製のくぎのこと。
こーんなに有名なことわざなのに、語源を知らなかったわ~~。
尼崎まででかけて。
大好きな徳島ラーメンを食べてきました!!
ブックオフの隣にあるので、いつも行くお店^-^
生卵食べ放題なんだけど、卵に直に消費期限の印字が!!!!
おもしろい!
最初は普通に食べて。
途中から生卵をトッピング^-^
もちろん、卵かけごはん専用醤油とかも置いてあります^-^
「コンロ!」と注文すれば余った汁で雑炊もできるらしいWW
混雑していた時間帯だったので遠慮したけど、次回は試してみよう^-^
徒歩圏内にあんまり見事なつつじがなかったから、職場のしょぼいつつじなんだけどWWW
本州のつつじはこんな感じ。
北海道はつつじと桜が咲いてから梅って教えてもらってカルチャーショックを受けたの!
梅で春はもうすぐ~~
桜でいよいよ春~~
つつじで半そで必要!
って季節感を感じてたからねえ・・・。
ところで。
なぜかスマホから画像がアップできなくなってしまったので??
またまたブログはおさぼりがちになりそうですWW
今回もPCに転送して、デスクトップに移して、アメーバにアップロード。
というとっても面倒くさい手順を踏んだのでWW
やっぱスマホは嫌いだあーっ!
ではみなさま。
ゴールデンウイーク最終日。
有意義にお過ごしくださいね^-^
私は。。。掃除かな(笑)
昼からは本日ゲットしてきた本を読む^-^
宝塚グラフも借りてきたしね~~///