昨日は長男の誕生日でしたーっ!

果物屋さんのケーキ^-^

ビターチョコでさすがに果物はどれもおいしくて満足でした!

 

 

高校生なのでね。

ろうそく~とか。デコ~~.。

はさすがに卒業らしくWW

 

プレゼントもパパが用意してたけど、吹奏楽のCDとクオカードだったW

 

女の子だったら洋服とか、画材とか(これは希望だけどW)

もっと楽しかっただろうになあ。

 

 

本日は父におねだりしてバーベキュー(笑)

通帳残高が大変なことになってるので、誕生日だからって特別メニューはできませんW

 

何かと出費の多い年末から3人の誕生日ラッシュがあって、

年度が変わると色々教材費とかもかかるんだよね~~。

 

ま、そこに今回は私自身の「ポー」遠征がWWW

あああ。CDも欲しいけど・・・。我慢しなきゃ。

 

 

近所の公園のテントサイトで^-^

市立だからめっちゃ安いの!

一グループにつき1000円で、コンロも500円でレンタルできる^-^

コンロを洗ったりするのもお任せだから、とってもラクチン^-^

 

お天気よくとっても気持ちの良い日より。

桜も満開です!

 

・・・・で、何が面倒くさいかと言うと・・・。

 

わが父WWW

 

 

ま、これはちゃんと火がついた後なんだけど。

 

次々入れなーあかんねん!

と、炭にチューブ一本何度も何度も着火剤をつぎ足しまくり。

 

灰まみれになるからあかん!と言っているのに、新聞紙を入れまくり。

 

詰め込みすぎるから空気が通らず、余計に時間がかかると言っているのに

炭を次々に投入!

 

・・・はー・・・・。

 

や、私もバーベキューなんて10年以上ぶりだけどW

子供のころ散々火遊びはしたから(悪い子WW)

若かりし頃は河原の石でかまどを作るとこからしてたから。

 

「人の言うことを聞けーーーーーっ!」と叫んでました(笑)

 

めんどくさいオトコがこんな身近にいたなんてWW

 

ま、父はやる気満々でうっきうきだったんでしょうけどね。

旦那も義理父という立場上、意見することができず。

「あー・・あ・・・。」と遠くで見守ってました(笑)

 

ま、そんなこんなでしたが、やっぱりアウトドアで炭火で食べる肉はおいしいっ!

 

妹が帰ってきたら、また面倒くさい父を誘って行こうと思います(笑)

 

 

ふふ。

面倒くさいと言えば、職場の先輩のお話なのですが。

 

友人に旅行に誘ってもらって

「行ってもいいかなー?」と旦那様にお伺いをたてたら

「男かっ!?」って言われたとのこと。

 

面倒くさいわ~~。って言ってたけど、今年50歳の先輩。

なんとも可愛らしい夫婦だなあ、とニヤニヤしてしまいました^-^

 

それだけ妻が魅力的だってことですよねっ!

 

うちはー・・・。

言ってほしいけど、探りさえも入れてもらえそうにないなー・・・。

まあ、信頼されているということにしておきましょう(笑)

 

 

話が随分とずれてしまいましたが。

(いつものことか?)

 

3月も最終日。

 

よき一年の締めくくりとなりますように!