なんでだろ~なんでだろ~~。
古いっ!
どうしてこんなに韓国ものって泣けるんでしょう。
と、言いながらも、ドラマ系は観たことありません。
ずらーっと並んでいて、ハマったら何時間でも見てしまいそうだからW
今回は「後悔なんてしない」という映画を借りてみました^-^
双程もそうなんだけど、BL王道というか、ベタな設定なのにハマる!
双程はパソコンの小さい画面で見ていたので、同レベルに比較することはできないのですが。
個人的には、「後悔なんてしない」のほうが泣けましたWWW
孤児。身分違い。身売り。結婚。
まあBLでは使い古されたネタばかりなのに、どうしてこんなに泣けるのかWW
韓国ってところがいいのかもしれません。
外見オリエンタルで感情移入しやすい。
日本だと、身近に感じすぎて「嘘くさいなあ。」って思うところが文化の違いとかで、本当にある世界だと感じてしまう。
演技力もリアリティがありすぎて、感情移入しちゃうのもありますが。
美しさ・・・で言えば、もちろん邦画のが上です。
タクミクンもどうふれも。
現実感よりも、BLの耽美な世界観を崩さずに、って気を使ってくれている気がする。
もちろん、ファンもそれを望んでいますし^-^
「後悔~」はナマケツ(ケツ言うなW)で絡みのシーンもリアルに撮ってあるし、すね毛もあるし(笑)
でも、ちゃんと愛は伝わってきたよ~~。
ラストシーンは意味深な終わり方で、各々想像してください。的な?
私、BLじゃない韓国ものを見ても、「こんなベタな設定なのに~」っていつも号泣です(笑)
単に涙もろいだけかもしれませんが、ほんわかハッピーで終わるものって少ない気がする。
国民性なのかしらね。
アメンバーさんにオススメいただいた、「ブロークバックマウンテン」も観ました^-^
時代が時代だけに、アメリカと言えども、ヘビーな世界だな。と。
精神的に幸せになることは、最終的に死しかないのだろうか?としか思えなかったWW
苦しさと切なさを背負って生きながら、少しづつ現実になじんでいって。
心の奥にそっとしまった思い出を宝物のように大切に閉じ込めておくんでしょうね。
うー。切ない。
偏見と、貧困。
結局はこれが幸せになれない原因のような。
お金があったらあったで、心が手に入らない苦しさ、みたいなものはあるんでしょうねえ。
何が本当に幸せなのか。
自分に幸せだと言い聞かせているだけなのか。
BLを突き詰めて考えていくと、どんどんわからなくなってきます・・・WW