これ、めっちゃ感動しました!

 

 

 

 

ビジュアルが好みじゃなかったので、最初はさらーっと見てたんだけど、

後半は涙が止まりません。

 

韓国の芸人と宮廷のお話。

 

芸人同士は「相棒」って設定だけど、なんというか、名前をつけようがないぐらいの強い絆で結ばれていて。

友情?恋人?ってくくってしまえないうような関係性。

声優さんが森川さんってだけで、BLファンとしてはテンションあがるっ!

 

まあ、BLらしいシーンはキスぐらいですが(え?十分??ちょっと麻痺してるのよ~。感覚がW)

プラトニックで泣けたBLは初めて・・・かも?

無理なく感情移入できるんですよね。

BLって基本はファンタジーで、映像だと、更にファンタジー度が増すので(笑)

 

最近海を超えて萌えを漁ることが多いです・・・。

これは、字幕も吹き替えもあったから助かった!

ちょい恥ずかしかったけど、TUTAYAで「これ、どこにありますか?」って聞きました^-^

「王の女」じゃなくて、「王の男」

・・・・WWW

まあ、よーく考えないとひっかからないかな?と(笑)

 

もう一本はカモフラージュに??

「王妃マルゴ」を借りてみました^-^

「無修正版」とあったWWW

うん、確かに・・・ヘアーも映ってた・・けど、とにかく美しかった!

 

藤本ひとみさんの小説で読んだことあるんだけど、宗教対立って現代の想像を絶するなあ。と。

マルゴが三人の実兄に少女のころからXXXされて、男がないと生きていけない体になった。

って設定がわかりにくかったけど・・・。

事実は小説よりも奇なり。

って言うけれど、歴史ものって本当にそう感じますね・・・。

 

ま、自分の日常は至って平和ですが^-^

 

 

と、いうわけで?

「王の男」を二回目鑑賞しながらお絵描きです。

すぐに影響される私WWW

 

もうちょっと華やかさがあればもっといいのになあ。という願望を込めて。

いっぱい装飾つけてみた(笑)

二枚目はちょっと飽きてきて、手抜きWWW

あ。別に誰を描いたとかではありません。韓国チックな世界観を描きたくなっただけ。

 

 

 

 

さて。

 

週4日勤務の契約にしていただいていたのですが。

予定のない平日休みも本日で終わり。

一月のあとの3日間は「ポーの一族」に行って参ります^-^

ひとつの舞台を3回も見るなんて贅沢////

しかも、全てS席で取ってしまった私WWW

 

辻褄を合わせるために、二月から週5日にお仕事を増やします^-^

バリバリ稼いで、キラキラするぞっ!

 

ちょこっとおまけにエドガー×アランを置いていきますね^-^

原作ファンさんは辛口評価もちらほらとあるようですが。

このビジュアルだけでお腹いっぱい/////