いや~。よく降りました。
一週間以上雨か曇りで、今日の朝すかっとした青空を見たときは感動しました!
夕方橋からの景色。
美しい夕日・・・とめっちゃ増水して違う川に見える川。
こっちは、数十秒前。
信号待ちの間に、夕方って刻々と姿を変えますよね。
我が市はでっかい一級河川があるのですが、氾濫したことはありません。
そんでも今回の台風はちょっぴりドキドキしましたWW
携帯が勝手にピロピロ?鳴る緊急避難準備も初体験。
・・・あくまで準備だからね?と、ふつーにパジャマ着て寝ましたがWW
とまあ、台風が一番印象に残ってしまいましたが。
選挙もあったし、スケートもあったし、職場のバス旅行(仕事)もあったし。
盛りだくさんな週末で、二日間が一週間ぐらいに感じます。
バス旅行はトリックアートとお食事^-^
土砂ぶりの雨の中、バスの乗り降りがとっても大変でしたが、
誰ひとりケガも急変もなくて安心しました。
スケートは今季テレビで初観戦^-^
って、なんだかカメラワークも映像も乱れてない?
こんなだったっけなあ・・・。
それとも、最近ブルーレイに慣れすぎているのか??
ゆづ君もプロも初///
SRIMEIはなんというか。。。
曲の力と羽生君の力がリンクして、神がかっているというのか。
現実の人間が滑ってるんだけど、違う力を感じるというのか。
うまいこと表現できないけど、鳥肌たった!!!
観るまでは、構成がどーのとか思ってたのに、そんなことすっとんで「作品」として魅入ってしまった。
やっぱり「SEIMEI」は「羽生結弦」と同化してる曲だと思った。
一瞬で気のせい?とも思うんだけど、ゆっくりのクロスステップに入る前に一瞬ウインクした?
「(タカラ)ジェンヌかっ!」と一人突っ込みいれてたんだけど。
作品としてSEIMEIに同化ながらも、ショーとして魅せることも忘れない。
もちろん、やってることはバリバリのアスリート高難度。
やっぱすごいわあ・・・。
ネイサンチェンは文句なしの金ですね!
動きがとにかくなめらかで美しい。
あと数年経って羽生君のような色気とかまで加わるとどうなっちゃうんでしょう??
次世代のショーマ君ともし烈な争いを繰り広げるんでしょうね。
昨日は長男と派手にぶつかって、台風の中30分彷徨いました(笑)
おかげでしっかりすっかり頭も冷えたし、体も冷えたWWw
歩けないほどの風と靴の中までびっちゃびちゃになりましたWW
高校生ってほんと難しい。
いや、長男の性格だから難しんだと思うんだけど・・・。
次男に冷静に分析、諭され、「大人だなあ。」と感心させられましたとさ。
中学生とは言え、男性で広い公平な視野を持ってるんだなあ。と。
女の私はすぐに感情的になってしまう。
良いように言えば、感受性が豊か、なのかもしれないけど。
「大人になる」
を、目標にがんばろう・・・。