だったんですね。

 

本日は職場の歓迎会のため、4位のミハエルからしか観れませんでした~~。

 

でも、ゆづ君の200点超えの結果だけ知って、「やっぱり羽生結弦!」と思いましたよ。

 

ショートは4回転二本ともミスがあって、ミスが出てしまったからか、一番ノリノリのプリンスにはならなかったかな。と思ったけど、悔しさは全て力にできる羽生君!

 

ゆづの80点台って久しぶりに見たわ~。という気もしましたが、

4回転という得点源のジャンプをミスしても80点台が出るって計算すればすごいこと。。。ですよねWW

 

フリーはしょーま君しか見れなかったけど、素晴らしく美しく艶めかしく情熱的に色っぽかった。

 

演技が終わった直後の無表情??というのかな。

あの表情がものすごく演技とのギャップがあってかわいらしい////

キスクラでのピンクのリボンも可愛かった~~。

 

しょーま君の演技中に、まるで先生のように眉間にしわをよせて「うんうん。」ってうなづきながら(リズムを取りながら?)見ているゆづも可愛かった(笑)

 

今回は女子が頑張ってますよねっ!!!

現役高校生。

三原舞衣ちゃんは顔立ちといいプログラムといい印象的なので、すぐ覚えたのですが、樋口若葉ちゃんはあまり記憶に残ってなかったのです・・・。

 

それが、あのショートでは胸に迫るものがあってうるうるしました。

 

メドベデアちゃんはもう別格で「あの演技でどうしてテヘペロなの?」

って突っ込みたくなっちゃったけど(笑)

ゆづといい、しょーま君といい、メドベデアちゃんといい、完成形のレベルが高いですねー・・・。

 

明日の女子フリーも楽しみですっ!!!

 

ワグナーのショートもかっちょよかったですしねっ!!!

 

 

たらふく食べて眠いので、風呂入って寝ます~~。

 

吹奏楽部は弁当持ちで一日練習らしく、明日は土曜日なのに弁当作りです・・・。

 

運動部のバトミントンよりも厳しそうだ(笑)

中学が生ぬるすぎたんかなー・・・。