先日セレブな妹とミュージカルを見に行ったら、

「料理教室に通ってる」とシャメを見せてくれました^-^

 

「レンコンまんじゅうって家で作れるねんで?」

とのこと。

 

レシピも何も聞かなかったけど、「おいしそう!」

と、イメージだけで作ってみた(笑)

 

妹のはえびとレンコンでレンコンがごろごろしてたんだけど。

うちは子供たちがレンコンが好きじゃないのと、ボリュームが必要なので。

 

えびの替わりに鶏ムネ肉と冷凍食品のレンコンをゆでたものを、

フードプロセッサーにかけて、卵でつなぎにして、

塩こしょうと砂糖と醤油とマヨネーズで味付け。

 

ボール状に丸めて、片栗粉をまぶして揚げてから、

酒と砂糖と醤油を煮詰めたタレをかけてみました^-^

 

ネギを入れたかったんだけど、買ってくるの忘れてて、

庭に生えていたニラを入れてみたW

 

あと、タレじゃなくて、白だしにとろみをつけてあんかけにすればよかったなあ、と。

普通においしかったけどね。

 

旦那いわく「どこがレンコン・・・?」

「すり身になってわかんなくなってる。」

「わからへんくなったら意味ないやん。」

 

そう・・・。

本当はレンコン好きな大人チームはごろごろしてるのが良かったんだけどね(笑)

 

 

あとは鮭の塩焼きと、大豆を炊いてみた^-^

市販の煮豆は甘すぎて苦手でW

昔給食の試食会で食べた煮豆がおいしかったから、

それをイメージして。

 

そのまま食べれれるダシ昆布と砂糖と醤油と人参と水煮の豆を

放り込んだけだったけど、とってもおいしく炊けました^-^

 

 

 

栄養バランスは今回は無視ねWW

 

 

 

全然関係ないんだけどWW

 

もう、毎日オールで見てしまうほど、大好きなリオ様トート/////

 

きゃあああ////

 

やっぱり、かっこいい!!

 

BGMで流しててうとうとしてても、りお様トートの出番になると目が覚めるという(笑)

 

 

妹のDVDだから、どうしよっかなあ。と思いながらも。

同じのを買うのはもったいない気がして、結局梅芸バージョンを予約しました^-^

城田トートとゆんルドルフのちゅーももう一回見たいし(笑)

 

 

色んなバージョンのエリザベートを聞いたけど、

やっぱりりお様トートが抜群に好みです//////

ええなあ、はなちゃん・・・。と、素で羨ましい(笑)

 

手で隠してるけど、ルドルフもりお様トートにディープなキスしてもらってるし。

ふり、だけでこんなに色気ダダ漏れなキスってすごい!

しかも、女性同士で演じているなんて思えない!!

 

 

タカラヅカまでおっかけに行こうかなあ・・・(笑)

ヅカのホームページのトップがりお様のアップで息止まるかと思ったWW

色っぽー・・・・。

 

男は襲いたくなるのに、女には抱かれたい??

ややこしなあ。自分。

と、思ったんだけど、要は中性的な魅力というのに弱いらしい。

と、やっと結論づきました(笑)

 

ゆづもしょーま君も。

まおもね^-^