まだまだるろうに~熱の冷めない私(笑)
先日、3姉妹で手持花火をして遊びました^^
妹は京都にすんでいるので、なかなか会えないんですね。
祭りの盆踊りに参加しないといけなかったから、諦めてたんだけど、
早く終わったので合流^^
お互いに舞台観劇が趣味ってことで、時々会うんだけど、
純粋に会っておしゃべりするだけ、ってひさしぶりだった~~。
そのときに、妹が「DVDかったよ~。」って貸してくれたの^^
妹は生観劇もしていて、「かっこよかった!」って大絶賛。
私は、実はDVDですら初めての宝塚で。。。。
最初はメイクとか、タテのシーンとかが違和感があったけど、
後半ははまりまくりっ!!!
多分、女性が演じるのでアクションとかは物足りなく感じるのでしょうね。
歌も男性パートを女性が歌うわけですし。
自分の中であまりにも佐藤健君の剣心がはまりすぎていたので、
うーん・・。なんか違う・・・。というのもあったのかもしれません。
でも、慣れてくると仕草とかほんとかっこよくて、歌もよく響いていて。
トップの剣心じゃなくて、2番手の風斗さんにはまった!
ものすごい美声でかっこいい////
あー・・・でも宝塚にまではまると時間とお金があ・・・。
と、贅沢な悩みがヒトツ増えましたWW
演目と全然関係ないショーが舞台の幕が下りてからも、これでもか!
ってぐらい延々と続いて、ちょっと不思議な感じ。
余韻に浸りまくりで生だとすごく楽しそうだなあ。と思いました^^
まだ稽古風景は途中なので、もう少し堪能しようと思います^^
でも、こんなに稽古からみなさん美しいのは宝塚ぐらいではなかろーか。
メイクしてるより美人さんでかっこいい^^
個人的好みなんですが、宝塚メイクって目頭にもラインをばっちり入れるので、
ちょっときつい?印象があって、素顔はこんなにかわいらしくて美人さんだったんだあ。
と、感激しました^^
先日、3姉妹で手持花火をして遊びました^^
妹は京都にすんでいるので、なかなか会えないんですね。
祭りの盆踊りに参加しないといけなかったから、諦めてたんだけど、
早く終わったので合流^^
お互いに舞台観劇が趣味ってことで、時々会うんだけど、
純粋に会っておしゃべりするだけ、ってひさしぶりだった~~。
そのときに、妹が「DVDかったよ~。」って貸してくれたの^^
妹は生観劇もしていて、「かっこよかった!」って大絶賛。
私は、実はDVDですら初めての宝塚で。。。。
最初はメイクとか、タテのシーンとかが違和感があったけど、
後半ははまりまくりっ!!!
多分、女性が演じるのでアクションとかは物足りなく感じるのでしょうね。
歌も男性パートを女性が歌うわけですし。
自分の中であまりにも佐藤健君の剣心がはまりすぎていたので、
うーん・・。なんか違う・・・。というのもあったのかもしれません。
でも、慣れてくると仕草とかほんとかっこよくて、歌もよく響いていて。
トップの剣心じゃなくて、2番手の風斗さんにはまった!
ものすごい美声でかっこいい////
あー・・・でも宝塚にまではまると時間とお金があ・・・。
と、贅沢な悩みがヒトツ増えましたWW
演目と全然関係ないショーが舞台の幕が下りてからも、これでもか!
ってぐらい延々と続いて、ちょっと不思議な感じ。
余韻に浸りまくりで生だとすごく楽しそうだなあ。と思いました^^
まだ稽古風景は途中なので、もう少し堪能しようと思います^^
でも、こんなに稽古からみなさん美しいのは宝塚ぐらいではなかろーか。
メイクしてるより美人さんでかっこいい^^
個人的好みなんですが、宝塚メイクって目頭にもラインをばっちり入れるので、
ちょっときつい?印象があって、素顔はこんなにかわいらしくて美人さんだったんだあ。
と、感激しました^^