とっても久しぶりに、アメンバーのくるかおちゃんと子供たちとの時間をすごしました。


スケッチブックを見ると、前回会って落書きしたゆづから真っ白・・・。


ほんとに、ぜーんぜんお絵かきしたなかったんだなあ。と、愕然W
数ヶ月描かなくても平気になっちゃった。


ほんと、自分が熱っしやすく、冷めやすくてうんざりする。
なんでもちょこっとかじっては、ちょこっとできるようになったら飽きる。
てゆー・・・。


でも、今回はお話はがんばってると思うの!
最近はたまーにしか更新しないけど、3年目??突入してるもの。


一人では続かない情熱も、やっぱり共有できる仲間がいるとモチベーションがあがあります。


それに、なんと言っても彼女のかもしだす全て受け入れるふわあ。っとした空気感に癒されて。
いつも、いつも長居しちゃうのです・・・。


今回は二人とも1789観劇後でテンションあがっていたので。
ひとしきり感想を話し合った後、お絵かきタイムに。


なんとなくポージングを考えてから、ゆんを記憶だけで描き始め。。。

自分の記憶の曖昧さにゆんのビジュアルを確認したら、髪型が全然違ってた!
ってことで後から修正したので、汚くなちゃったW

大ちゃんは最初からビジュアルを確認しながらで。


我ながら、デムーラン大ちゃんには愛を感じるわ・・・・(笑)


くるかおちゃんの描いたロナン和樹君がめちゃめちゃ似ていてかっこよかった!
またUPしてくれると思うので、楽しみに^^
衣装とか細かいところまで描きこんでいて、さすが!なのです。


もう一枚。


劇の中ではロナンは紛争に巻き込まれて亡くなってしまったけど。
こんなふうに三人で公園の芝生とかに座って革命の成功と自由について語ってたらいいなあ。と。


・・・あまりにもお絵かきが久しぶりすぎて、だいたいのサイズをとってから描いたはずなのに・・・。
大ちゃんだけ、妙にちっちゃくなっちゃったWWWW


久しぶりに、加工。
・・・と言っても、とっても簡単なものですが。
ちょこっとカラーで着色してセピア加工。




うーん・・・。
2頭身チックなマンガタッチにしたかったんだけど。。。
中途半端やなあ。


今回も楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい。


今日という一日も終ってしまいます。


自分。という人生の中に、こんな一日があったことに感謝して。



おやすみなさ~い!