とっても今更なんですけどW
「高原ホテルのぼくたち」を書き直しています。
当時、人気のなかった??お話だと思っていたのですが、最近このお話が好きです。
と言っていただくことが多くて。
数年ぶり??に読み返したら・・・。
ものっすごく・・・・・・・・が多くて、文章も読みにくいし、内容ぺらっぺらだし。
絶対これ、私の頭の中の映像も大ちゃんの魅力も伝わってないわあ!
と、思いまして。
とっても長い間書き続けていたお話なので、前半と後半でベツのお話みたいになってしまってるんですよねW
後半部分を読んでいたら、色々と感性が豊かだった時期だったからか、納得できるわー・・。って思うことも多くて。
・・・自分が描いているだから当たり前といえば当たり前なんだけどW
下手で未熟で読みにくくて。
それはそれで、自分の変化が見れて楽しいじゃないか。
と、敢えてそのままにしていたのですが、このお話に限り、ひとつの同じお話とは思えないほどギャップが激しいので
作り直しです~~。
一応、大筋は変えていませんが、まるっとまるごと、と言っていいほど書き換えています。
どうしてまおがこの仕事をしたかったのか、とかのエピソードとかも加えました^^
・・・ただねー・・・・。
あまりにも不自然だった「まお」「大ちゃん」呼びをやめたので、どうやってどこでこの呼び方に変更するかが悩みのタネだわあ・・・。
長編のパロを描くときは、いつもひっかかる悩みですW
別館のほうも、新しいほうで修正してゆきます。
古いバージョンで読んだよ。って方も是非^^
さて。
明日もお仕事なのでそろそろこの辺で・・・・。
「高原ホテルのぼくたち」を書き直しています。
当時、人気のなかった??お話だと思っていたのですが、最近このお話が好きです。
と言っていただくことが多くて。
数年ぶり??に読み返したら・・・。
ものっすごく・・・・・・・・が多くて、文章も読みにくいし、内容ぺらっぺらだし。
絶対これ、私の頭の中の映像も大ちゃんの魅力も伝わってないわあ!
と、思いまして。
とっても長い間書き続けていたお話なので、前半と後半でベツのお話みたいになってしまってるんですよねW
後半部分を読んでいたら、色々と感性が豊かだった時期だったからか、納得できるわー・・。って思うことも多くて。
・・・自分が描いているだから当たり前といえば当たり前なんだけどW
下手で未熟で読みにくくて。
それはそれで、自分の変化が見れて楽しいじゃないか。
と、敢えてそのままにしていたのですが、このお話に限り、ひとつの同じお話とは思えないほどギャップが激しいので
作り直しです~~。
一応、大筋は変えていませんが、まるっとまるごと、と言っていいほど書き換えています。
どうしてまおがこの仕事をしたかったのか、とかのエピソードとかも加えました^^
・・・ただねー・・・・。
あまりにも不自然だった「まお」「大ちゃん」呼びをやめたので、どうやってどこでこの呼び方に変更するかが悩みのタネだわあ・・・。
長編のパロを描くときは、いつもひっかかる悩みですW
別館のほうも、新しいほうで修正してゆきます。
古いバージョンで読んだよ。って方も是非^^
さて。
明日もお仕事なのでそろそろこの辺で・・・・。