今日は、7年ぶりぐらいに短大時代の友人と会ってきました^^
結婚式のあと、2回ぐらしか会えてないかなー・・・。

無職期間なんて、これからいつ訪れるチャンスかわかんないからね!
彼女はしっかり専業主婦な人なので、
子供がお休みなときは、ちゃんと家にいてあげたいってことで、土日では会えなかったのだW


弾丸トークで物怖じしなくて、真面目でどっちかってゆーとネガティブ。

根っこの部分が似てるかな?という感じはするけど、表面に現れる性格は正反対。
ってゆーちょっと面白い関係^^


ランチにはちょっと早かったので、
二人とも朝ごはんを食べていたのにモーニング^^



ホテルのカフェだったんだけど、
トイレが暗証番号を入力して使うようになってて、びっくりした(笑)


モーニングなのに、つもり積もったお話に夢中になってるうちに、ランチタイムに(笑)


私のわがままに付き合ってもらって、ゆずりは神社へ//////
近くに住んでいる割に、行ったことなかったのW

神社の隣を通り過ぎながら、「ゆづりは神社どこですか?」
って道を聞く方向音痴二人(笑)

お向かいに美術館もあって、長男が好きそうだったから、また子連れで行こう^^


なんだかパワーを感じる不思議な木。

絵馬が半分以上ゆづる君関係ってのが、うれしい。

こんなにパワー送ってたら、やっぱ届くに違いない。


本人がかいた絵馬はわかんなかったけど、
ゆづもここで願いを込めたんだなあ。と感慨ひとしお。



長男君に、合格祈願のお守りでも・・・と思ったけど、
デザインがかわいかったので勾玉になりました(笑)

この文字並びだけでドキドキしちゃう私はやっぱりゆづオタクWW


帰りにね。

正面の鳥居に気がついて、正門?から帰りました(笑)

行きは、どうやら横っちょの裏門から入ってしまったみたいWW


「御影って町並みがお洒落だね~~。」と駅周辺をちょこっとぶらぶらして三宮へ帰還。


やっぱ、学生時代に慣れ親しんだ町だから、落ち着く^^


最近は舞台だのイベントだの、で神戸をすっとばして大阪ばっかだったけど、
都会なのに学生時代の思い出が詰まったセピア色の感覚があるのです^^



学生時代に学校さぼって(オイW)通いまくった店が二軒とも健在で!

デルパパとデザートアイランド。

今回はデザートアイランドにしました!


シャメ忘れたけど、しめじと水菜と蒸し鶏のゴマ味噌豆乳パスタ!

大盛り無料、ってことで物怖じしない彼女は
「りんちゃんも大盛りだよね!」と注文してくれました(笑)

これ、ゴマ味噌豆乳の鍋の素があれば、おうちでもアレンジできそう^^
とってもおいしかったです^^

シャメはデザートのミニパフェWWW

ミニっていいながら、アイス3つ分ぐら入ってた(笑)



お土産はシュークリームっ!

シュー生地がさっくさくでめちゃめちゃおいしかったあ!


ステラおばさんのクッキーと悩んだんだけど、
子供たちはクッキーよりこっちのほうがいいかな?と。



彼女は看護師して3年ぐらい働いて妊娠して結婚。
もともと看護師になりたかったらしく、もうちょっと働きたかったなあ。
とぼやいていました。
転勤族だから、働くわけにもいかないし。って現在に至るらしく。

私はそんなにキラキラとした夢や意思もなく看護師になっちゃったけど、
ずーっと現役で働いている。


ほんと、人生って不思議なものです。


たくさん心の栄養をもらったので、明日からまたお仕事です!


おかーさんだからね。


家族のために稼がなきゃ!

人生