は~~。
一年間待ちに待っていたNHK杯も終わっちゃったね~~。
やっぱり、生のライブ中継はいいいわあ!
かろうじて、いつもの床の拭き掃除だけはしたけど、あとの家事は極力手を抜いて
フィギアに全力投球な週末でした!!
インタビューもたくさん見れて、幸せ///
「名古屋・・・。な・な・・・・長野ですね。今、名古屋って言いましたね。ワタクシ。」
って、名古屋といい間違えて、ワタクシ。なんていつもは使わない一人称なところもかわいかったし!!
「オーサーコーチにいい子だね。って言われました。これだけしても、いい子なの??」
って、拗ねるところもかわいい////
good boy!
just :good boy:??
......ya,amazing boy!!
と、言い直させたらしいです(笑)
スペルが正しいかあやふやですがW
ECCでもよく出てきていた表現なので、よく使うのでしょうね^^
どっちにしても、BOYなんだね(笑)
と、そっちを突っ込みたくなったワタクシでした(笑)
ゆづのオドロキ、びっくりぷりも愛らしかったけど、
オーサーコーチのわああ!ゆづ?ほんとに!?
っぷりも愛らしかったですよね~~^^
リンクサイドで「ルッツーーーーっ!」と叫んでいたオーサーコーチのきもち、
めっちゃわかります(笑)
4・3よりも、ルッツのほうが歓声が大きかった観客のきもちもめっちゃわかります(笑)
ほんと、ジャンプすべて降りれてよかったああああ!!
はっ。3日間色々たくさんの感動があって、まとめて書こう。と思っていたのに、
ゆづのことしか残っていないWWW
ほんと、スケートファンである前に、ゆづファンなんだよな(笑)
印象に残ったのは、久しぶりな気がするレオノア。
パイレーツ・オブ・カリビアンのプログラムが好きだったんだけど、今回レオノアらしい。
って感じで嬉しかった^^
あと、長洲未来ちゃんのフリー^^
あの目がなくなる笑顔はやっぱりキュートでチャーミング^^
ワグナーもフリーの演技大好きだったけどなあ。
素人目ではわかんなかったけど。
小さなミスの取りこぼしがいっぱいあった。って言ってましたね。
宮原選手は、とにかくショートが好き!!
あのステップだけ激リピして見たいわあ。ってぐらい、好き^^
エキシビで滑ってくれて嬉しかったあ!
アイスダンスの中国のペアも美しかったし!(名前覚えるの苦手だから忘れちゃったW)
あ!おねえさんが引退して、ニューフェイスなクリスもよかったですね!!
男子はーーー・・・。
ほんと、ゆづで全てふっとんでしまってよく覚えてない・・・。
フリーの前半グループがなかなかいい演技をしていたよかったなあ。と思いました^^
個人的には、フランス顔が好きなのだと気がついた(笑)
アモディオの顔が好きなのですが、今回のフランスの子(名前~~W)も好き^^
彫りが深くて、たれ目で////
ついつい顔ばっかり見てしまった(笑)
あ!!エキシビででてきたノービルAの男の子(だから、名前W)
すごかったですね!!
あれで、小6!!!
宇野しょうーま君の次の世代ぐらいで、はまりそうです^^
スケートも、容姿も(笑)
さて。
ラストにぎゅぎゅーーっ!とお休みをいただくために、明日からしばらくお仕事三昧の毎日です。
しばらくはお話もお絵描きもお休みして、ひたすら仕事・フィギアな日々だと思いますがWW
また、ゆづうううううう!!!
って叫んでいたら「はい。はい。」ってなだめてやってくださいね^^
一年間待ちに待っていたNHK杯も終わっちゃったね~~。
やっぱり、生のライブ中継はいいいわあ!
かろうじて、いつもの床の拭き掃除だけはしたけど、あとの家事は極力手を抜いて
フィギアに全力投球な週末でした!!
インタビューもたくさん見れて、幸せ///
「名古屋・・・。な・な・・・・長野ですね。今、名古屋って言いましたね。ワタクシ。」
って、名古屋といい間違えて、ワタクシ。なんていつもは使わない一人称なところもかわいかったし!!
「オーサーコーチにいい子だね。って言われました。これだけしても、いい子なの??」
って、拗ねるところもかわいい////
good boy!
just :good boy:??
......ya,amazing boy!!
と、言い直させたらしいです(笑)
スペルが正しいかあやふやですがW
ECCでもよく出てきていた表現なので、よく使うのでしょうね^^
どっちにしても、BOYなんだね(笑)
と、そっちを突っ込みたくなったワタクシでした(笑)
ゆづのオドロキ、びっくりぷりも愛らしかったけど、
オーサーコーチのわああ!ゆづ?ほんとに!?
っぷりも愛らしかったですよね~~^^
リンクサイドで「ルッツーーーーっ!」と叫んでいたオーサーコーチのきもち、
めっちゃわかります(笑)
4・3よりも、ルッツのほうが歓声が大きかった観客のきもちもめっちゃわかります(笑)
ほんと、ジャンプすべて降りれてよかったああああ!!
はっ。3日間色々たくさんの感動があって、まとめて書こう。と思っていたのに、
ゆづのことしか残っていないWWW
ほんと、スケートファンである前に、ゆづファンなんだよな(笑)
印象に残ったのは、久しぶりな気がするレオノア。
パイレーツ・オブ・カリビアンのプログラムが好きだったんだけど、今回レオノアらしい。
って感じで嬉しかった^^
あと、長洲未来ちゃんのフリー^^
あの目がなくなる笑顔はやっぱりキュートでチャーミング^^
ワグナーもフリーの演技大好きだったけどなあ。
素人目ではわかんなかったけど。
小さなミスの取りこぼしがいっぱいあった。って言ってましたね。
宮原選手は、とにかくショートが好き!!
あのステップだけ激リピして見たいわあ。ってぐらい、好き^^
エキシビで滑ってくれて嬉しかったあ!
アイスダンスの中国のペアも美しかったし!(名前覚えるの苦手だから忘れちゃったW)
あ!おねえさんが引退して、ニューフェイスなクリスもよかったですね!!
男子はーーー・・・。
ほんと、ゆづで全てふっとんでしまってよく覚えてない・・・。
フリーの前半グループがなかなかいい演技をしていたよかったなあ。と思いました^^
個人的には、フランス顔が好きなのだと気がついた(笑)
アモディオの顔が好きなのですが、今回のフランスの子(名前~~W)も好き^^
彫りが深くて、たれ目で////
ついつい顔ばっかり見てしまった(笑)
あ!!エキシビででてきたノービルAの男の子(だから、名前W)
すごかったですね!!
あれで、小6!!!
宇野しょうーま君の次の世代ぐらいで、はまりそうです^^
スケートも、容姿も(笑)
さて。
ラストにぎゅぎゅーーっ!とお休みをいただくために、明日からしばらくお仕事三昧の毎日です。
しばらくはお話もお絵描きもお休みして、ひたすら仕事・フィギアな日々だと思いますがWW
また、ゆづうううううう!!!
って叫んでいたら「はい。はい。」ってなだめてやってくださいね^^