かあさん。

・・・かあさんなんだ。私(笑)


家では、私のことをママ。と呼ぶ長男だけど、今日友人が習い事に行くのに誘いに来ていて。

「かあさんの傘しか~~。」とかって話しているのを聞いてしまいました^^


お母さんと言っているイメージだったのですが、そっかあ。かあさんかあ・・・。
と、しみじみしてしまいました(笑)


ちなみに旦那さまは私のことを「嫁さん」と言っていたような気がする・・・。


次男は早々に外では自分のことを「ぼく」と言っていて、「あら。ちゃんと家と外で使い分けてんのね。」と思っていたのすが、長男はいつまでも子供のイメージがあったので不思議な感覚です。

もちろん、自分のことも家では「XXなあ~。」と、名前で呼んでいます。


今日は、前の職場の人と偶然スーパーで会いました^^
「さらり。とまた挨拶にでもきてな~。」と言われ、とっても嬉しかったです^^

この先輩も男の子3人のお母さんで、とってもあっさりしていて付き合いやすく。
仕事では何事があっても動じず、さりげなくフォローしてくれて頼りにしていたのです^^

人間関係でやめることになってしまったけど。
あの彼女以外は、本当に仕事も楽しかったし、充実していたし、尊敬できる人間が多かったなあ。としみじみしてしまいますWW

かと言って、やっぱり続けることはできないのですが(笑)
今でも、やっぱり怖くて、彼女がいるときに内科に行けないので。

いざいざ辞める日が近づいてくると、なんだか寂しいなあ。と思いますW
もっと晴れやかな気分なると思っていたんですけどね。

今の職場は、昔正職員でいたときを合せると、11年いたので、嫌なこともたくさんあって限界!と何度も思ったけど、時間がたって振り返れば楽しかったなあ。と思います。


どんなことも。

その時を過ごしているときは、苦しくて仕方がないけれど、時間の経過とともに楽しいできごとに変化してゆくものです。


かと言って、その苦しさが軽くなることはないのだけれど。


苦しい!逃げたい!!
って、思ったときに、今のきもちを思い出せますように。