明日は、母の三回忌~~。

って、ことで。

だけど、何も用意していなくて、長男の塾もあるし、ごはんも作らないと!!

と、焦っていたからか。寝起きでぼーっとしたまま活動したからか。


思いっきり包丁で手を切ってしまいましたあWWWW


3mmぐらいの分厚さで皮がべろーん。とWW


やっべえ。と思って、ぎゅぎゅぎゅーっ!と圧迫止血して、心臓より上にして10分。
やっと出血が止まりほっとしましたあ。

若かりしころは、これぐらい「舐めときゃ治る!」と思っていたけれど、年齢と共にキズって治りにくくなるんだよね~~。
火傷とかも、治りかけ~。と思ったらまた悪化して一ヶ月ぐらいかかったりしてW

縫ったほうが早いんだろうけど、病院に行くのも面倒だし、ひとまず止血できたので
自然治癒力を信じようと思います(笑)
駄目だったら、月曜日たまたま休みとってるから病院に頼ろうW


昔も大掃除してて、ざくっーーーっ!とすぱっと切るんじゃなくて、
えぐるように切ったからなかなか治らなくて苦労したんだよねえ。
年末だったから、病院開いてなかったし。


でもまあ、こういうときは、こんなふうに止血して心臓より上!だよ!!
と、実践でこどもに教えることができたので良し、としよう^^

次男君が「手、上にあげてなくても大丈夫?」と、ごはんを作るのを手伝ってくれて、
封を開けたりしてくれました^^
いやあ。やっぱり次男は役に立つわあ。


左の親指が使えなくても意外となんとかなるものです~~。

ビニール手袋をして活動をしているのですが、子供の塾は旦那ちゃんが送って行ってくれたし^^
「頭も洗って~~。」とお願いしたら、「他人の頭なんか洗ったことないから、無理。」
と、言われたので、将来の訓練のために洗ってもらおうと思います(笑)

や。だって、どっちが介護するともわかんないでしょ??
堂々と甘えられるしね(笑)

滅多に「できない。」と言わない性格なのをわかっているので、たまーに「無理。」と言うと、
よっぽどなんだな。と心配してくれます(笑)


う~~。もう2時間以上たつけど、痛いなあ・・・。


フランス大会のショート放送してないしさあ。


と、拗ね拗ねモードな上にこんなトラブルがあったせいで、すっかりやる気を失ってしまって
お話を描く気分になれません・・・・。


午前中音楽会に行って、それから掃除して、がんばったのにさ~~!