今日のカナダ大会WW
旦那さまが昼間に
「もう、順位しっとん?」
「いや。まだやけど。パトリックチャンが優勝?」
「いや、村上大介。羽生ゆづるは、6位かなんかやったで~。」
と、教えてもらった・・・というか、教えられてしまいました(笑)
でもでも、一位・二位がチャンかゆづのどっちかでしかない、と思っていたから、
聞いても大丈夫、と思っていたんだもの~~WW

お陰で?冷静に他の選手も見ながら観戦できました^^

いや~~。でも、ゆづのライバルはチャン!と思っていたので、
まさか同じ日本人選手に先手を取られるとは・・・。
でも、嬉しいことですよね!
世界選手権に向けて、日本の層があつくなるというのは^^

ここのところ、ゆづの独り勝ちになっていたので、
ちょこっと心配してもいたのですがW

次々にジュニアからあがってきたり、村上君のように遅咲きで花咲く選手が現れたり^^
女子も宮原選手に続き、永井選手が活躍したり^^


点数は、点数だったけど、ゆづは全体としては美しいプログラムだったと思います^^
ジャンプが二つ抜けても、ちゃんとフリーで巻き返せる位置につけれる全体のバランスの良さは、やっぱりゆづですよね~~。

イーグル・3アクセル・イーグルはやっぱり涙が出そうなぐらい美しくて感動したあ~~。
個人的には、ステップがなんだか物足りないというか、不安定というか・・・。
というふうに感じたのだけど、ジャッジはどうだったのかな??
チャンの後だったから、そう感じただけだったのかな??

パトリック・チャンがあまりにも凄すぎて、やっぱり敵わない!という大きな壁のように感じました。
一年間ゆづしか見てなかったから、純粋にうっとりできたけど、これからまた緊張の連続になりそうですWW
ジャンプでミスがあったというものの、スケーティングが人間とは思えないWW
氷じゃなくて、空でもとんでるんじゃないか?自転車とスポーツカー??
なんと表現したらいいのかわかんないけど、ただ滑っているだけで圧倒されるし、ステップとかは想像を遥かに超える素晴らしさと完璧さで、うなるしかないWW
チャンの世界観って、クラシカルで美しいイメージがあったのだけど、今回はコミカルな感じでしたね^^それでも、ここまでひきこむって凄いなあ。と思いました^^

でもでもっ!!
ゆづの魅力はまたタイプが違うもので^^
力強さとかぐいぐいっ!!ってところじゃなくて、繊細で、うつくしくて、まだどこか不安定で未熟なあやうさがあるのに、どこからそんな力が?ってぐらい大事な舞台では実力を発揮するところなので。
絶対にフリーでは巻き返して、ファイナルに繋げてくれると信じています^^

ほんと、演技終ってからすぐにリンクの上でジャンプの型を確かめるところとかが、ゆづらしい。
今回のミスや点数がどーのこーの、という落ち込みよりも、どこが駄目だったんだろう?って、もう次に向けて分析してる(笑)
得点にも、うんうん、ってうなづいて、納得のできばえ。じゃないけど、今の自分の実力というか、立ち位置というか。そんなことを冷静に判断している精神力の強さと落ち着きは、やっぱりゆづだよなあ。と、成長を感じました^^

インタビューでも「最悪でしたね!」と、あっかるく笑顔で自分の結果は自分が受止めて、責任持ちます!と言わんばかりのすがすがしさが、ますますファンになりました////

もともと波の激しいゆづだけどW
ちゃんと自分をコントロールできるだけの力を中国大会の経験で身につけた。と、言っていたし。
これからの戦いが楽しみです^^

他は~~。ナム君!!
4・3のトーループ素晴らしかったし、大人っぽい表現力も身に着けてきて将来が楽しみ^^
でも、どこを切り取っても絵になる。というゆづと違って、時々表現?表情?を忘れているところが、まだ17歳だなあ。とほほえましくもあり^^
脅威でもあり、楽しみでもあり。
オーサーコーチとしては、こんな二人を育てる。って毎日充実の日々だろうなあ。


女子は、可奈子ちゃん!!!
ぐんと大人っぽくかっこよくなって、久々に納得した!って笑顔が見れて嬉しかったよお!!
「笑ってない可奈子の魅力」ってずーっと前に山田コーチが言っていた気がするけど、
元気いっぱい明るさいっぱい!で乗り切っていた時期から成長したんだなあ。ってお母さんのような気持ちになりました(笑)
同じ二十歳なのに、ゆづに大しては本気で恋する乙女なのにねえ・・・(笑)

ワグナーも素晴らしかったね!
というか、ショーを見ているみたいに、純粋に演技を見ているのが楽しくて、競技であることを忘れてしまうような魅力あるプログラムだった!
もう、文句なしのショート一位でしょう!と、思ったよ^^


途中、姉からTELから入り、一時間以上話していたので、とってもタイムラグのある話題でした(笑)
でも、この興奮を残しておきたかったの~~!!

リアルでフィギアのことを熱く語れる友人がいないんだものWWW


では!!
明日のフリーを楽しみに^^


ゆづうううううううう!!
大好きだよっ!!

SEIMI楽しみにしてるねえ!