泣いて、泣いて、泣きじゃくって。
でも、いくら泣いても、何も変わらなくて。
泣いたら、すっきりする。なんてことも絶対なくて。
胸いっぱいに詰め込まれていた綿菓子は、重い鉛の塊を飲み込んだように重くなって。
ぼんやりとしていた切なさは、はっきりとした形を成した絶望になって。
「・・・帰らなきゃ。」
もうすぐ10時になってしまう。
大ちゃんが守り続けてくれた門限。
勝ち得てきた両親からの信頼。
自分の勝手な感情で、大ちゃんが悪者になってしまってはいけない。
抜け殻のようになった頭は、考えることをやめてしまった。
知らなかった。
人間って限界を超えたら、今度は空っぽになるんだ・・・・。
ぼーっと意識の遠いところで事務的に響くアナウンスを聞く。
空っぽになっても、習慣はちゃんと身に染み付いていて、気がつけば自宅のマンションにたどり着いていた。
「・・・ただいま。」
家族と顔を合せないように、うつむいたまま足早にリビングを通り抜ける。
「おかえり~、早かったのね。渡辺君と会うの、久しぶりだったんでしょ?
ちょっとぐらい遅れてもよかったのに。」
明るい母の声が、背中に投げかけられる。
「・・ん。大ちゃんも忙しいから。」
「そっかあ。そうよね。忙しいのは、いいことよね。」
背を向けたまま、ドアを閉め、そのままベッドに突っ伏す。
「・・・勘違い。かあ・・・。」
大ちゃんに言われた言葉や、諭すような優しい表情がぐるぐると頭の中をめぐる。
「頭、痛い・・・。」
全力疾走して、泣きじゃくって。
人生の中で一番じゃないか。ってぐらいいっぱい考えて。
なんだか、一生分の気力を使い果たした気分だった。
「まーおっ。こっちきて、一緒にメシ食おうぜっ!」
「お前、ほんっとにかわいいなあ。」
「まおのいいところは、諦めないで努力するところだよ。」
たくさんの、大ちゃんの笑顔。
嬉しかったことば。
力強かった腕。
頼もしかった背中。
いつの間にか、洋服のまま眠ってしまっていた。
でも、いくら泣いても、何も変わらなくて。
泣いたら、すっきりする。なんてことも絶対なくて。
胸いっぱいに詰め込まれていた綿菓子は、重い鉛の塊を飲み込んだように重くなって。
ぼんやりとしていた切なさは、はっきりとした形を成した絶望になって。
「・・・帰らなきゃ。」
もうすぐ10時になってしまう。
大ちゃんが守り続けてくれた門限。
勝ち得てきた両親からの信頼。
自分の勝手な感情で、大ちゃんが悪者になってしまってはいけない。
抜け殻のようになった頭は、考えることをやめてしまった。
知らなかった。
人間って限界を超えたら、今度は空っぽになるんだ・・・・。
ぼーっと意識の遠いところで事務的に響くアナウンスを聞く。
空っぽになっても、習慣はちゃんと身に染み付いていて、気がつけば自宅のマンションにたどり着いていた。
「・・・ただいま。」
家族と顔を合せないように、うつむいたまま足早にリビングを通り抜ける。
「おかえり~、早かったのね。渡辺君と会うの、久しぶりだったんでしょ?
ちょっとぐらい遅れてもよかったのに。」
明るい母の声が、背中に投げかけられる。
「・・ん。大ちゃんも忙しいから。」
「そっかあ。そうよね。忙しいのは、いいことよね。」
背を向けたまま、ドアを閉め、そのままベッドに突っ伏す。
「・・・勘違い。かあ・・・。」
大ちゃんに言われた言葉や、諭すような優しい表情がぐるぐると頭の中をめぐる。
「頭、痛い・・・。」
全力疾走して、泣きじゃくって。
人生の中で一番じゃないか。ってぐらいいっぱい考えて。
なんだか、一生分の気力を使い果たした気分だった。
「まーおっ。こっちきて、一緒にメシ食おうぜっ!」
「お前、ほんっとにかわいいなあ。」
「まおのいいところは、諦めないで努力するところだよ。」
たくさんの、大ちゃんの笑顔。
嬉しかったことば。
力強かった腕。
頼もしかった背中。
いつの間にか、洋服のまま眠ってしまっていた。