今日は、職場の友人が我が家に遊びにくる予定だったんだけど、体調不良のため延期にWW

寂しかったけど、近所の古本屋さんが閉店するので、行ってきました!!

本はどれでも、30円だったので!!
20冊?ぐらいと、子供ようにDVDをかいました^^

もち、BL漫画がほとんどなんだけどWW
(漫画は内容の割りにかさばるから、あまり冒険しないのW)
今回は、内容もろくに見ずに結構ぽんぽんカゴに入れていきました^^
新刊も、ぜーんぶ同じ値段だったしね!

で、最近お絵かきにはまっている私は、題材になるものはないかなあ?と、雑誌をふらふらとあさっていると!

「ガールズファッションとジャパンカルチャーを繋ぐHUBマガジン」
という、さっぱり意味はわかんないけど、とっても面白いファッション雑誌を見つけました!

多分、ティーンズ向け?なのかな??

ハロウインの仮装ドレスとか、それこそ、「ガーリー」て感じのリボンいっぱいの洋服がたくさんあって!
なんだか刺激されて、アリスな世界観を描きたくなったのだ^^

本当は、ガーデニングとかの植物とか、インテリア小物とかの本が欲しかったんだけどね~~。
さすがに流行り。のないジャンルだから売り切れ?てたわ~~。

山積みにされた本を眺めて、ほくほく^^

ああ。

本当に最近はお話をかくよりも、読む・絵を描くほうにシフトしてしまってるなあ・・・。

でも、飽きっぽい私がここまで同じことを続けていられる。って凄んです!

基本、器用貧乏なので、ちょこっとかじってある程度できるようになったら満足してしまう。
だから、これだけは自信が持てます!っていうのがないんだよねえ・・・。

きっと、この場のお陰かな?

毎日色んな人とのやりとりがあって。
作った作品をお披露目できる場所があって。

利点ばかりじゃないけれど、いい時代だなあ。って思います。