はーっ。

もともと薄い日、なんてあまり存在しないぐらい毎日が色々とぎゅうぎゅうな私ですが。

今日は、また濃密な一日でしたWW

「もう、動けません!」ってとこまで、仕事して。
疲れても給料もらっている限りは休んではいけない。
座りたいなら、座ってできる仕事をまず見つけろ!がモットーの私ですがW
さすがに一日中バタバタと走り回って、終了と同時に動けなくて、しばらく休憩室で魂が抜けていました・・・(笑)
10程休んだら、家に帰る気力がでてきたので、がんばって帰りましたけどね!

長男が、またまた無断で帰ってこなくて、真っ暗になってから帰ってきたので
今日はタイマーを持たせて玄関の外で正座させてやりました。
5分間自分の行動について、よく考えなさい。
と、言ったのに、5分経っても家に入ってこなくて、「終りました。」の報告はっ!?
と、また怒ることに・・・(笑)

今まで比較的いい子できたので、今になって反抗期なのか、何なのか・・・。
まあ、トラブルメーカーですWW


癒しの次男・3男君が二人で声をそろえて妖怪ウオッチの歌を歌っていて癒されました//

5歳の3男が、この夏休みの東京旅行のことを覚えていて

「夜水族館に行った時、お化け屋敷みたいなレストランあったやん?
遅くなったから、って誰かのおうちみたいなところ泊まった・・・。」
「・・・・ああ。名古屋?」
「名古屋とちゃう。」
「えーっと。ああ!横浜やっ!」
「うん。そう。」
「なんで、名古屋と横浜の違いがわかるん?」
「だって、名古屋は電車乗らなーあかんほど、遠くないもん。」

だってっ!!

賢いなあ!って親ばかながら感心してしまいましたWW

つい最近まで、名古屋と横浜がどっちが近いなんて知らなかったよ・・・母は。(笑)

東京はホテルだったんですけど、盆の終わりだったのでホテルが高くて横浜は昔ながらの旅館みたいなところに泊まったんですよね。
びっくりするぐらい廊下とか階段が暗くて、置物も昭和!って雰囲気だったの(笑)

3男に言われるまで、すっかり忘れてたけど、こどもの記憶力ってすごいなあ。



疲れたのがよかったのか??

短編の大まおさんがたくさん浮かびました^^
けど、肩こりがひどいので今日は一本だけにします^^

では。

また明日^^