・・・って、もう知ってる。って言われそうですがWW
義理母とおしゃべりしながらの限定シーンで、しかも消されちゃったので携帯で読み返しすることもなく。。。
だったので、表現がおかしいところは手直しして^^
今、やっと表紙が完成して、一冊の本になりました!
まおの表情がうーん・・。だけど、大ちゃんの表情はお気に入り^^
この、ショーウインドウからの光が二人を明るく照らす雰囲気を表現したかったの^^
あとね・・・。
これ、初めての「まおが初めてじゃない設定」だったんだけど、大丈夫だったかなあ・・・。
だって、21歳ぐらいだし、留学してたし・・・。
なんとなく、余裕がある雰囲気を感じていたの。
このまおには。
もちろん、そのシーンに至るまでは、初めてかどーかなんて考えてなかったんだけどねWW
まおがお初じゃないなんて、駄目っ!無理っ!!
って方は、読まないでね(笑)
ちょうど、そのシーンが消えてるからこっちのアメブロ部分だけでお楽しみいただけたら。と^^
もう一度、別館へのリンクを貼り付けておきますね^^
一気読みしたい方はどうぞ^^
↓↓
硝子の向こう側
義理母とおしゃべりしながらの限定シーンで、しかも消されちゃったので携帯で読み返しすることもなく。。。
だったので、表現がおかしいところは手直しして^^
今、やっと表紙が完成して、一冊の本になりました!
まおの表情がうーん・・。だけど、大ちゃんの表情はお気に入り^^
この、ショーウインドウからの光が二人を明るく照らす雰囲気を表現したかったの^^
あとね・・・。
これ、初めての「まおが初めてじゃない設定」だったんだけど、大丈夫だったかなあ・・・。
だって、21歳ぐらいだし、留学してたし・・・。
なんとなく、余裕がある雰囲気を感じていたの。
このまおには。
もちろん、そのシーンに至るまでは、初めてかどーかなんて考えてなかったんだけどねWW
まおがお初じゃないなんて、駄目っ!無理っ!!
って方は、読まないでね(笑)
ちょうど、そのシーンが消えてるからこっちのアメブロ部分だけでお楽しみいただけたら。と^^
もう一度、別館へのリンクを貼り付けておきますね^^
一気読みしたい方はどうぞ^^
↓↓
硝子の向こう側