誰も感想なんて要らないよWW
って感じですが。
大まおを通じて、フィギアファンの方とも知り合えたのも、このブログをやっていて、の宝物です^^
まず、何を差し置いても、ゆづる君^^
やっと冷静に見れるようになってきました(笑)
やはり、のルッツでぐらり。としたけれど、ソチのときのワイルドさと正反対の繊細なピアノのみの曲は
ゆづる君の美しさを際立たせていていいなあ。って思います^^
2012のロミジュリのイメージがあるので、ゆづはステップ^^と思ってたのですが。
今日の滑りを見ていると、ちょっとステップのときの上半身がせわしなすぎというか、力みすぎというか・・・。
もっと曲に合せてなめらかだといいなあ。と感じました。
やっぱり、その辺は高橋の大ちゃんのほうがウワテだったのかな??
もちろん、足元は素晴らしいんだけどね^^
んふ。
そして、滑り終えての例の「やっちゃった。」って照れて肩をすくめる仕草がめちゃめちゃかわいい///
キスクラでは、次の選手に「~~ガンバ!」って声援送ってたねえ^^
ぉ次ぎは、宇野しょうま君!!!
いんや、凄いっ!!としか言いようがない。
17歳であんなに完璧で軽々と4回転決めちゃうなんて!
17歳のはずなのに、どきどきするような色っぽさも兼ね備えていて、
16歳のときのゆづるくんのロミジュリに出会ったときのような衝撃です^^
ゆづの時は、音楽の効果もあって涙流したけどね~~^^
柔軟性と、スピンのスピード以外は、ゆづと互角。と言っても過言ではないのだろーか。
ダンスの部分の要素もすっごく上手^^
リンクの上での強気とかっこよさ、とリンクを降りてからの照れ屋さんで舌足らずな話方のギップも胸きゅんだあ///
また、顔もかわいいんだ!これが^^
唇がカサカサなのと、鼻の毛穴(笑)が気になるけれど・・・。
そう、思えば、やっぱりゆづのお肌の綺麗さは、奇跡だよねえ。
なにかお手入れしているのかしら??
何かの記事で見たけれど、ゆづって遠征中も移動中も勉強していて、成績は勉学でもオール5なんだって^^
とても、お手入れまでしている時間があるとは思えないんだけど。
間違いなく、次の世代のエースだよねえ!
村上大介選手も、すっごく綺麗な高いコンビネーションでうっとりしちゃった//
今からまだ町田君と、小塚君が滑ります^^
きゃーーーっ!!
小塚君、カッコいい///
ジャンプこそ失敗したけれど、今までせっかく綺麗なスケーティングなのに、、無表情なのがもったいない。って思っていたけれど、表情も、上半身の動きの表現も、なんだか情熱的ですっごく感動しました!!!
点数としても、まあまあ出たのかな?
無良選手も絶好調じゃなかったから、比べにくいけどW
町田君も、すげーっ!!!
ずっと片脚だけで乗っているステップなのに、スピードが落ちずにくるくると舞う姿が本当に感動した!
いやはや。こんなに素晴らしいプログラムだったんだあ^^
・・・いやあ。
ちょっと今シーズンのスタートがゆづのあの衝撃の中国大会から始まってしまったので、
今シーズンは今までゆづ以外みてなかったんだよねえ。
ゆづのほうが得点は上だったけど、ほんと甲乙つけがたいいい勝負だった!
でも、完璧じゃないんだねえ。
もっともっと進化した町田君が見てみたいなあ。
あれえ?
中村君ってゆー男前のこがいて、密かに全日本のたびに楽しみにしてたんだけど、
今年はでてないのかなあ??
今日で今年のお仕事が終りました~~!!!!
仕事納めの人はお疲れ様でした!
まだまだ仕事だよ~って方は、もうちょっと踏ん張って笑顔で新年が迎えられますように!
年末は、アメンバーさんと我が家でお泊りお絵かきおしゃべり大会があるのだ///
お掃除だってうっきうきでできるってものです^^
旦那さまも、うっきうきで「じゃあ、ぼくも東京に遊びに行ってくる!」だとさ。
45歳のおじさんなのに、少しでも長い間遊びたいから。と夜行バスを使うらしいW
元気やなあ。新幹線ラクチンなのに。お値段はどちらでも変わらないそうな。
私が東京遠征のときに使ったホテルと一緒(笑)
ちょっと小太り?(大太り??糖尿病専門医なのにW)の先生がいるのですが。
「先生お腹で過ぎやわあ。」
「これは、夢と希望がつまっているんです。・・・って妊婦さんだと言うんですけどね。
ぼくのは、肉と脂肪です。」
って言っていて、めちゃウケましたっ!!!
「先生関西人?めっちゃ上手なかけ言葉っ!」
「んー・・・。微妙です・・・。京都です。」
だってさ。
うんうん。兵庫県だって、私の住んでいるところは、コッテコテの関西か?
と言われると、地域は関西なんだけど、やっぱり大阪のノリとは違うんだよね。
大阪の人間と初接触したときのパワフルさと、全ての話にオチがついているところに
ちょっとびっくりしたもん。
京都もきっと同じ感覚なんだろうなあ。
関西。と言われてしまうと、関西なんだけど、関西人魂ではない。とゆー・・・(笑)
ああ。ゆづる君が補給できて満足^^
今日もお話お休みはまずいかなあ・・・(笑)
硝子の~もお互いの気持ちも通じちゃったし、謎も解けてしまったので、なんだか落ち着いちゃったんだよねえ。
プロの方の初期作品ってエロエロエロ・・・だったのが、段々とストーリー重視になってエロシーンがあっさりしてきて、この現在の美しい絵でエロを読みたいな。って思うことがあったのですが、なんだか納得しました。。
エロシーンを描きたい、と思わなくなっちゃんですよね。たくさん描いていると。
次の作品??の一行目だけの文章がぽん!と浮かんでいるのですが。
きちんとストーリーになりそうであれば、高校生同級生ものか、先輩後輩ぐらいの年齢差です^^
この年齢差で大まおにするか、オリジナルにするかは悩み中。
どっちがいいですか??
「どうして、その腕を取ってしまったのだろう?」
という、一行目の書き出し^^
シュチュエーションは・・・まだ伏せておきます(笑)
職場のリアル友達が粘土細工が趣味で、お揃いでフォトフレームを作ってくれるそう///
私のイラストの色使いが好き。と言ってくれて、そのフレームに入れる絵を書いてね。と
頼まれているので、そっちも楽しみ^^
休み中のどっかで遊ぼうね。と約束しているのだ^^
長い、長い。とほざいていた9連休ですが、あっと言う間に終ってしまいそうな予感ですW
なんだかんだで、何も予定のない日がほとんどない・・・(笑)
まあ、寝正月よりはよっぽど有意義でいいか。
こどもの宿題もみなきゃ、だしねえ。
では、おやすみなさい^^
って感じですが。
大まおを通じて、フィギアファンの方とも知り合えたのも、このブログをやっていて、の宝物です^^
まず、何を差し置いても、ゆづる君^^
やっと冷静に見れるようになってきました(笑)
やはり、のルッツでぐらり。としたけれど、ソチのときのワイルドさと正反対の繊細なピアノのみの曲は
ゆづる君の美しさを際立たせていていいなあ。って思います^^
2012のロミジュリのイメージがあるので、ゆづはステップ^^と思ってたのですが。
今日の滑りを見ていると、ちょっとステップのときの上半身がせわしなすぎというか、力みすぎというか・・・。
もっと曲に合せてなめらかだといいなあ。と感じました。
やっぱり、その辺は高橋の大ちゃんのほうがウワテだったのかな??
もちろん、足元は素晴らしいんだけどね^^
んふ。
そして、滑り終えての例の「やっちゃった。」って照れて肩をすくめる仕草がめちゃめちゃかわいい///
キスクラでは、次の選手に「~~ガンバ!」って声援送ってたねえ^^
ぉ次ぎは、宇野しょうま君!!!
いんや、凄いっ!!としか言いようがない。
17歳であんなに完璧で軽々と4回転決めちゃうなんて!
17歳のはずなのに、どきどきするような色っぽさも兼ね備えていて、
16歳のときのゆづるくんのロミジュリに出会ったときのような衝撃です^^
ゆづの時は、音楽の効果もあって涙流したけどね~~^^
柔軟性と、スピンのスピード以外は、ゆづと互角。と言っても過言ではないのだろーか。
ダンスの部分の要素もすっごく上手^^
リンクの上での強気とかっこよさ、とリンクを降りてからの照れ屋さんで舌足らずな話方のギップも胸きゅんだあ///
また、顔もかわいいんだ!これが^^
唇がカサカサなのと、鼻の毛穴(笑)が気になるけれど・・・。
そう、思えば、やっぱりゆづのお肌の綺麗さは、奇跡だよねえ。
なにかお手入れしているのかしら??
何かの記事で見たけれど、ゆづって遠征中も移動中も勉強していて、成績は勉学でもオール5なんだって^^
とても、お手入れまでしている時間があるとは思えないんだけど。
間違いなく、次の世代のエースだよねえ!
村上大介選手も、すっごく綺麗な高いコンビネーションでうっとりしちゃった//
今からまだ町田君と、小塚君が滑ります^^
きゃーーーっ!!
小塚君、カッコいい///
ジャンプこそ失敗したけれど、今までせっかく綺麗なスケーティングなのに、、無表情なのがもったいない。って思っていたけれど、表情も、上半身の動きの表現も、なんだか情熱的ですっごく感動しました!!!
点数としても、まあまあ出たのかな?
無良選手も絶好調じゃなかったから、比べにくいけどW
町田君も、すげーっ!!!
ずっと片脚だけで乗っているステップなのに、スピードが落ちずにくるくると舞う姿が本当に感動した!
いやはや。こんなに素晴らしいプログラムだったんだあ^^
・・・いやあ。
ちょっと今シーズンのスタートがゆづのあの衝撃の中国大会から始まってしまったので、
今シーズンは今までゆづ以外みてなかったんだよねえ。
ゆづのほうが得点は上だったけど、ほんと甲乙つけがたいいい勝負だった!
でも、完璧じゃないんだねえ。
もっともっと進化した町田君が見てみたいなあ。
あれえ?
中村君ってゆー男前のこがいて、密かに全日本のたびに楽しみにしてたんだけど、
今年はでてないのかなあ??
今日で今年のお仕事が終りました~~!!!!
仕事納めの人はお疲れ様でした!
まだまだ仕事だよ~って方は、もうちょっと踏ん張って笑顔で新年が迎えられますように!
年末は、アメンバーさんと我が家でお泊りお絵かきおしゃべり大会があるのだ///
お掃除だってうっきうきでできるってものです^^
旦那さまも、うっきうきで「じゃあ、ぼくも東京に遊びに行ってくる!」だとさ。
45歳のおじさんなのに、少しでも長い間遊びたいから。と夜行バスを使うらしいW
元気やなあ。新幹線ラクチンなのに。お値段はどちらでも変わらないそうな。
私が東京遠征のときに使ったホテルと一緒(笑)
ちょっと小太り?(大太り??糖尿病専門医なのにW)の先生がいるのですが。
「先生お腹で過ぎやわあ。」
「これは、夢と希望がつまっているんです。・・・って妊婦さんだと言うんですけどね。
ぼくのは、肉と脂肪です。」
って言っていて、めちゃウケましたっ!!!
「先生関西人?めっちゃ上手なかけ言葉っ!」
「んー・・・。微妙です・・・。京都です。」
だってさ。
うんうん。兵庫県だって、私の住んでいるところは、コッテコテの関西か?
と言われると、地域は関西なんだけど、やっぱり大阪のノリとは違うんだよね。
大阪の人間と初接触したときのパワフルさと、全ての話にオチがついているところに
ちょっとびっくりしたもん。
京都もきっと同じ感覚なんだろうなあ。
関西。と言われてしまうと、関西なんだけど、関西人魂ではない。とゆー・・・(笑)
ああ。ゆづる君が補給できて満足^^
今日もお話お休みはまずいかなあ・・・(笑)
硝子の~もお互いの気持ちも通じちゃったし、謎も解けてしまったので、なんだか落ち着いちゃったんだよねえ。
プロの方の初期作品ってエロエロエロ・・・だったのが、段々とストーリー重視になってエロシーンがあっさりしてきて、この現在の美しい絵でエロを読みたいな。って思うことがあったのですが、なんだか納得しました。。
エロシーンを描きたい、と思わなくなっちゃんですよね。たくさん描いていると。
次の作品??の一行目だけの文章がぽん!と浮かんでいるのですが。
きちんとストーリーになりそうであれば、高校生同級生ものか、先輩後輩ぐらいの年齢差です^^
この年齢差で大まおにするか、オリジナルにするかは悩み中。
どっちがいいですか??
「どうして、その腕を取ってしまったのだろう?」
という、一行目の書き出し^^
シュチュエーションは・・・まだ伏せておきます(笑)
職場のリアル友達が粘土細工が趣味で、お揃いでフォトフレームを作ってくれるそう///
私のイラストの色使いが好き。と言ってくれて、そのフレームに入れる絵を書いてね。と
頼まれているので、そっちも楽しみ^^
休み中のどっかで遊ぼうね。と約束しているのだ^^
長い、長い。とほざいていた9連休ですが、あっと言う間に終ってしまいそうな予感ですW
なんだかんだで、何も予定のない日がほとんどない・・・(笑)
まあ、寝正月よりはよっぽど有意義でいいか。
こどもの宿題もみなきゃ、だしねえ。
では、おやすみなさい^^