いやあ。みなさん、もう見ましたよね!!!

素晴らしいフリーの演技^^
ルッツで(今シーズンはルッツが不調なのか?4サルコウはクリアしたのに(笑))
転倒しちゃったけど、また「あちゃ。」って表情で笑って、すぐに完璧な演技に戻ってくれた。

もう、楽しくて、楽しくて、ミスさえも楽しくて。
スケート大すき!
リンクに立てていることが、嬉しくて仕方がない。ってゆづの気持ちが伝わってきて、
なんだかもう、こんなに幸せにしてくれてありがとう。、としか言いようがなかったよお!

キス&クライで、「やったあ!」とばかりにスケート靴のままジャンプ!
客席にも拍手をあおるようなパフォーマンスに、テンションの高いありがとうございました!
うんうん。本当に嬉しいんだよね。よかったね。
って気持ちでいっぱいでした^^

ショートは何度も放送してくれたから、冷静に足元を見ることができました^^

4トーループの着氷が、本当に軽くて、羽根が生えたみたいだった。

ピアノの優雅な音にあわせて、ゆっくりと丁寧に円を描く氷の上にできるラインがとっても美しくて、
スピンの軸もほとんどブレていないし、ジャンプのあとすぐにイーグルとか。
とおっても難易度の高いことを、何でもないことのようにさら~っとしていたんだなあ。と感心^^

フリーはやっぱり、結果がわかっていてもどきどきしてしまって、表情とかばかり見てしまったW
なので、いつも感想って「ゆづ凄かった!綺麗だった!」しかでてこないんだよね・・・(苦笑)

町田君は体調が悪かったみたいで、ショートから順位を大幅に落としてしまったけれど。

なかなか、レベルの高いファイナルで楽しかったです^^

ロシアのボロノフも、滑る前からにっこにこでノリノリのダンス(スケートというよりダンス)を見せてくれて、
楽しかったあ!ちょっと、プルシェンコを思い出させましたね^^
試合であることを忘れるような、ひと時でした^^

女子のリプニツカヤは残念W

でも、あれだけの転倒をして、投げやりになってしまわずに最後まで丁寧に滑りきったところは、
15歳?(かな?)にしては、素晴らしい!と思った//
ソチが終ってユリアちゃんも、不調なのかなあ?

それにしても、女子のロシアは強すぎる・・・。

日本は、まおちゃんの抜けた後を埋めるほどの選手がまだ育っていないですよね・・・。
それぐらい、まおちゃんは凄かったんだよねえ。

キムヨナもいなくなって、なんだか張り合いというものがなくなってしまった。

ユリアちゃんは応援してるけど、やっぱり日本選手で誰かどかーんとはまれる選手がいてほしいなあ。
私は、鈴木のあっこちゃんだったんだけど^^

今日は、何だか12時間寝てたはずなのに、まだ眠たくて2時間ぐらい昼ねしていました(笑)
14時間睡眠・・・(笑)

まあ、たまにはエネルギーチャージも必要なのかな?

もともと、寝るのが趣味ってぐらい、睡眠時間の長い子だったからね^^

選挙速報を横目にこの記事を綴りながら、また11時半からエキシビがあるからね^^

あ~。なんて幸せな一日なんだろう。

ゆづのファンで本当によかったあ^^