お久しぶり?です^^
今まで、一回もPCあけなかったことなかった気がするけど、昨日は寝落ちしていましたW
最後、ネタバレありの記事なので、ご注意を!

東京遠征から、睡眠不足が続いていて、昨日も父の足(祖母の7回忌)になっていたので、一日お出掛けでした。
もちろん、グランプリファイナルには間に合うように帰ってきて、テレビにかじりつきましたよお!
そして、12時間ぐっすり寝て、先程おはようおおございます。なのですW
旦那様は選挙の仕事のため、5時半に起きてお出掛けだったので、一旦起きました(いちゃいちゃしました?)だけどね^^

朝は、おばさんにいただいた栗入りの赤飯をたらふく食べて大満足でございます^^
いつも、4時半に起きて、凝った料理を作るのが趣味なんだって!
従兄弟が離婚裁判中で、大変そうだったり。
祖父母が亡くなってから、父方とは母の葬儀ぐらいでしか会うことがなかったので、楽しかった!
うち、親戚付き合いはあまり蜜でないんですよね。
来たければ、来たらいいよ~~。ぐらいのノリなので、従兄弟になるとほとんど会わないW

金曜日も、急遽職場のお友達とお食事会になって、近所の居酒屋さんで11時まで話しこんでいましたW
お互いの看護論とか、恋愛とか、人生について熱く語りました(笑)
彼女は、女の子としての私の理想というか、好みなんですよね^^
華奢で、小動物のような愛くるしさと、毒舌ズバッ!と切り込むところが^^

子供は、お金を渡してすき屋買ってきてね^^と、頼んでいたら、次男(4年生)と3男(5歳)で、懐中電灯もって行って来たよ^^ってW
長男に頼んだつもりだったんだけどね。
いやあ。でも、頼もしい次男だ^^


さて。そろそろ語っても大丈夫かな??

羽生ゆづる君。
グランプリファイナル優勝おめでとーっ!!!!!!

昨日のショートもミスはあったけど、直後に「あ~。やっちゃったよお!」って笑いながら天井を見上げていたのも嬉しかったし。
最後も下をぺろっと出していたのも嬉しかった!
いや、ミスをしたのが嬉しいのではないのですよ。決してW
ただ、今シーズンは「やっちゃった!」ではなく、本当にがくーん。と落ち込んでいる表情しかみれなかったので。
自分の中では、よし。やっぱりここがまだ修正なんだな。
と、肉体も精神もいつもの彼に戻ったような気がしたからです^^

ファイナル前のインタビューでは、ちょっと痩せた?美少年だったのが、急に男になった?と感じましたが、滑るといつものゆづだった^^

フリーの演技はまだ見ていないのですが。

2位のフェルナンデスと大差を開けての優勝!
誰も文句のつけようのないぴかぴかの金メダルだと思います^^

ショートでは、フェルナンデスも自国開催のプレッシャーなのか、ボロボロだったけど、2位になるってことは素晴らしいフリーだったんだろうなあ。ととっても楽しみです^^

ブライアンコーチの本を読んでから、ブライアンの動向も気になってしまって///
リンクを真っ直ぐに見詰めて、ブライアンの顔も見ずに上着を渡すゆづと、じいいいっとゆづを見守っているブライアンの図。に、悶えてしまいました////←馬鹿W

ゆづがNHK杯の後、日本に残ったでしょ?
今回バソセロナ入りしても「ブライアンは、フェルナンデスばっかり見てるし。・・・まあ、いいんですけど(笑)」
って、ちょっとやきもち??妬いているような発言もあって、
ゆづかわえええええ!!!!と、悶絶してたのです^^

ゆづが愛弟子に加わるときに、ブライアンはフェルナンデスに嫉妬しないな?他にも生徒を持つなんて裏切りだ。と感じないかな?と心配しながら聞いたそうですが。
「いいよ。ゆづるが来るんだ!すごいね!」
と、むしろ、どうして駄目なの?ぐらいの勢いだった。と言っていて^^

この3人の関係って、すっごくいいなあ^^って思ったのです^^


さて。昨日は毎週恒例の家中拭き掃除。ができていないので、今から頑張るぞ!
暖房の部屋から出たくない~~。