何度か言った事あると思うのですが。
わたしの母はクリスチャンだったため、聖書をもとに正確なクリスマスの意味。というものを教えられたんですね。
なので、もちろん、クリスマスパーティーなんてものとは無縁でWW
あれは、キリスト誕生のイベントだけど、本当はキリスト教を広めたかったために、太陽神という他の宗教を取り入れたんだよ。
イエスがこんな真冬にかいば桶の中で生まれたら、死んでしまっているし。
聖書の中にも、放羊をしている時期だと明記してある・・・。
と、まあ正確なことを知ったのは大人になってからですが。
とにかくサンタさんなんてものは、人間が作り上げたおとぎ話だ。と幼少のころから理解していたのです。
わたし自身は。
なので、こどもにも「サンタさんってお話があってね。モデルになっている国も人物もあるらしいけれど・・。」
と教えてきたのに、どーしてか我が子はいつまでたってもサンタを信じているんですよねWW
長男だって、小6になっても信じてたし。
今日も、次男と3男が風呂に入りながら
次男 「煙突作ってほしい~~。サンタさん入られへんから。」
3男 「チガウで~~。サンタさんはお空から来るねんで~~。」
と言っていたで。おもしろー!と長男君が報告にやってきました。
や・・・。君も去年は信じてたと思うよ?
でも、誰に聞いても今の子のほうがいつまでも信じてるんですよね~~。
どうしてだろう・・・・。
まあ、ほほえましいのでいいけどね^^
そして私はやっぱり今年も「パパからのプレゼントだよ。パパにありがとう。と感謝しなさい。」と教えるのだ^^
だって、旦那さまが一所懸命働いて、子供のためを思って買ってきてくれたプレゼントなんだもん。
架空のサンタさんじゃなくて、パパの愛情を感じてほしいんだもん。
サンタさんはいてもいいけれど、プレゼントをくれるのはパパ(笑)というのが、無宗教のわたしの理論です(笑)
さて。
明日は音楽会でお弁当をつめなくては、なのでそろそろ寝ます^^
最近お話浮かばない理由わかったよ~~。
仕事疲れすぎて、お風呂ですぐに爆眠してしまうのW
一日のうちで一番ゆったり妄想できる時間がゼロだったからだわ~W
今日は久しぶりに妄想したよ^^
もちろん、羽生君のことが落ち着いてきたこともあるけどね~~^^
わたしの母はクリスチャンだったため、聖書をもとに正確なクリスマスの意味。というものを教えられたんですね。
なので、もちろん、クリスマスパーティーなんてものとは無縁でWW
あれは、キリスト誕生のイベントだけど、本当はキリスト教を広めたかったために、太陽神という他の宗教を取り入れたんだよ。
イエスがこんな真冬にかいば桶の中で生まれたら、死んでしまっているし。
聖書の中にも、放羊をしている時期だと明記してある・・・。
と、まあ正確なことを知ったのは大人になってからですが。
とにかくサンタさんなんてものは、人間が作り上げたおとぎ話だ。と幼少のころから理解していたのです。
わたし自身は。
なので、こどもにも「サンタさんってお話があってね。モデルになっている国も人物もあるらしいけれど・・。」
と教えてきたのに、どーしてか我が子はいつまでたってもサンタを信じているんですよねWW
長男だって、小6になっても信じてたし。
今日も、次男と3男が風呂に入りながら
次男 「煙突作ってほしい~~。サンタさん入られへんから。」
3男 「チガウで~~。サンタさんはお空から来るねんで~~。」
と言っていたで。おもしろー!と長男君が報告にやってきました。
や・・・。君も去年は信じてたと思うよ?
でも、誰に聞いても今の子のほうがいつまでも信じてるんですよね~~。
どうしてだろう・・・・。
まあ、ほほえましいのでいいけどね^^
そして私はやっぱり今年も「パパからのプレゼントだよ。パパにありがとう。と感謝しなさい。」と教えるのだ^^
だって、旦那さまが一所懸命働いて、子供のためを思って買ってきてくれたプレゼントなんだもん。
架空のサンタさんじゃなくて、パパの愛情を感じてほしいんだもん。
サンタさんはいてもいいけれど、プレゼントをくれるのはパパ(笑)というのが、無宗教のわたしの理論です(笑)
さて。
明日は音楽会でお弁当をつめなくては、なのでそろそろ寝ます^^
最近お話浮かばない理由わかったよ~~。
仕事疲れすぎて、お風呂ですぐに爆眠してしまうのW
一日のうちで一番ゆったり妄想できる時間がゼロだったからだわ~W
今日は久しぶりに妄想したよ^^
もちろん、羽生君のことが落ち着いてきたこともあるけどね~~^^