さて。この時期とおっても気ぜわしいわたしWWW

だって、愛するゆづのデビュー戦なんですものっ!!!

フィンランディアは腰を痛めて欠場になってしまったからね。

ああん。もう、ドッキドキで眠れないかも~~~//////

しかも、ただでさえ旦那様が本日はお泊りで不在。
なんだか落ち着きません・・・・。

と、言ってもいつも遅いので顔も合せないこともしょっちゅうなんだけどね。


以前損はなしっ!!と言っていたDVDに収録されていたゆづの高校生生活のワンシーン////

試合から帰ってきて、明日からいきなりテストーっ!!
って時の友人との会話。

(保健体育で、人の骨格?とかの絵を見て)
「え?これ、めっちゃむずくない??」

友人「それより、国語だよ。漢文がやばい。」
ゆづ「え~~。漢文は楽勝でしょ?レ点とかってやつでしょ?(と机い描いてジェスチャー)俺、漢文得意だもん。
いつも読解でつまずくんだよな。読解だえなかったら国語はできる男なんだよ。」

・・・多分細かいニュアンスは違うと思いますが。
もう、ここがめちゃめちゃすきでっ!!!!!

スケートと何の関係もないのに、激リピです/////

ゆづがーーーっ”!!!俺って言ってるーーーーっ!!!
そっか、そっか。できる男なんだねっ!!!/////

などど、個人的に悶え転げていますWW


演技はね。

花になれ。の衣装でエキシビで滑ってくれたろみじゅりを激リピだねっ><

今は、姉の・・正確には無理やり姪っ子に押し付けたので、最近みていませんがWW


ああん。

好きにかいていいよ、って言ってくれるみなさんに甘えて叫んじゃおうっ!!

ゆづーっ!!!愛してるよーーーーーっ!!!!
・・・馬鹿WW


本日は3回目のリーダーで、すっかり胃も痛くなくなりました^^

とゆーか、明日自分の役割がなにか、も気にならなくて、朝「え?リーダー?」って感じでした(笑)

ただねえ・・・。

もう、泣きたくなるほど忙しかった・・・WWW

最後に「あー。しんどかった。もうちょっとがんばらなーあかんなあ。力量不足やわ・・。」ってつぶやいてると、隣で仲良し同僚が
「頑張りすぎやわ。」って冷たくさくっと一言WW
決してあったかい「頑張りすぎやわ。」には聞こえなかった(笑)

よしっ!!もっとがんばるぞーっ!!
って闘志をもらえた一言でした^^

つくづくMなわたし・・・。

今日もインフルエンザの予防注射だけで20人は超えていた。
打ちまくった、と思ってもたった20人だったのね~~。
多い日は40人超えとかあるのですよW
まだ、職員が打ってないのに、みんな今年は行動が早いです。
・・つーか、流行も早いですWWW

鎌倉に研修に行っていた副師長に、「ゆづが金メダルパレードしていた商店街だって。」ってシャメを見せていただき、仕事の疲れなんてふっとんでしまいました///////

意外とこじんまりとしたとおりだったのね。
テレビで見てたらすごい広いとおりに見えたけどW

あー。うーーーー。。

生ゆづが見れたのかあ///
と思うと、感激ひとしおです。

明日は旦那様のお帰りが早いのでWW

パソコンでバックス流しながら、テレビもチェックという贅沢はできそうにないのでWW

ごめんね~~。大ちゃん。

きっとゆづを見ながらアイロンを当てる。になりそうです・・・・。