まずはお礼を^^

前記事にたくさんのコメントありがとうございました^^


タッキーさんは、圧倒的に「歴史の先生」という意見が多かったので、そのラインでいこうと思います^^

馬場りょは、同級生かなあ??で、親友。幼馴染でもいいね^^
先生のビジュアルで私は見たかったんだけど、まお側にも、味方というか、つらつらと思いを語ってくれるような相手がいたほうが動かしやすいなあ。と「並んだ~」で思ったので^^

大ちゃんは、数学苦手なのーっ!?
ってことで、化学??かなあ・・・・。物理・・・・は数字に強いイメージだしなあ。
私も英語。って思いました!!!
でも、英語ペラペラ設定だと、何かと英語の苦手な私には不自由が・・・(笑)

たぶん、大ちゃんが何の教科担当かはあまり重要でない気がしますWW
部活の顧問メインなので~~。

でね!!

学年担当は外れていて、タッキーから教室でのまおの様子を聞く。と・・・。
ああん。これだけで、悶えるうううううう。
きっと、やきもきして、じれったくて、切ないんだよ^^

ばばりょからも、自分の知らないまおのこと、聞くんだよ。

って、なーんにもまだ決まっていませんが、この世界観だけで悶える私って、お手軽WW


あ。ちなみに、苦しいのは、大人だから色々考えちゃう。のとはちょっと違う路線だよ~~。
ちびちゃん^^