「・・・・何。お前!?」
「え~~。何がぁ??」
ここのところ、お仕事がゆったりペースになった大ちゃんは、今まで忙しくて見れなかったおれの出演作品のDVDチェックに余念がない。
「これっ!!夏目先生と、冬森先生のBLにしか見えないだけどっ!!」
「そうかなあ??大ちゃんが、そういう目で見るからだよ。」
一番の理解者の馬場っちじゃないか。
馬場っちにやきもち妬いてどうするんだよ。
「お前のガードがゆるすぎるっ!!」
「だって、馬場っちだもん。」
100%心配いらないでしょ??
絶対に友情以外の何者も生まれないよ??
「自由気ままに暴走する馬場っちに、お前は甘すぎるっ!!」
「だって、面白いんだもん。」
「ほらっ。これなんかっ。告白かっつーのっ!!」
はしゃぎまくる馬場っちがおれに向かって
「でも、こんな俺のこと好きでしょ?」
「うん。好き・・・。」
ってつぶやいているメイキングシーン。
よく見てるなー・・・。大ちゃん。
「だって、好きだもん。気を許せる相手とゆーか。」
大ちゃんと、好きの種類というか、次元が違うのだ。
純粋な友情と、愛情の違い。
「なんかさーっ。時々、疎外感じるんだよな。」
「・・・え?どうして??」
大ちゃんを仲間はずれにしたことなんて、一度もないけど。
「お前らB型同士だからか、楽しそうにはしゃいでて、俺が一生懸命進行気にしてるときとかさあ~~。
まお、もしかして、馬場っちといるほうが楽しい??とか・・・。」
・・・・ふふっ。大ちゃんって、気にしいだなあ。
「そりゃあ、楽しいよ。気を遣わないもん。・・・あっ。大ちゃんに気を遣ってるって意味じゃなくて。
・・・あ。いや、遣ってるのかな~~??」
自分でも言っている意味がよくわからない。
「ほら。やっぱり、大ちゃんには好きでいてもらいたい。とか、どうすれば、大ちゃん喜ぶのかな??とか、色々考えるでしょ??でも、馬場っちは、そういうのがゼロだからさっ。単純に楽しいの。」
「うーん・・。でも、すっきりしないなあ?」
「もうっ。それぐらい大ちゃんのことは、もっともっと好きってことだよっ!!」
ぐいっと。両頬を手のひらで挟むと、ちゅ。とキスをする。
メンドウクサイ男だ。
やっぱり。
--------------------------------------------------
「・・・大ちゃん、これベタベタし過ぎだよお。」
後輩の肩を抱いて、にっこり笑顔で映っているシャメを印籠のように見せ付けて、まおが文句を言う。
「そうか??普通だよ。」
「普通、がやなのっ!!!」
「深い意味はないぞ??単に、後輩としての感覚しか・・・。」
「・・・でも、かわいいでしょ?」
「それは、後輩だからな。」
「・・それが、や、なの。」
「難しいことを言うなあ。お前。」
間違っても恋に発展することなんて、ないのに。
「恋人は生涯お前だけだぞ??心配しなくても。」
「そーゆー意味じゃなくてっ!!」
じゃあ、どういう意味なんだ??
「だって、勝てない気がするんだもん。事務所の後輩って立ち位置には・・・。」
「それは・・・。仕方がないだろ?」
「全部、一人占めしたいんだもん。」
ぎゅううっとまおが抱きついてくる。
「恋人としても、友人としても、後輩としても・・・。」
「・・・かわいいこと言うなあ。お前。」
なんだ。
やっぱりお前も一緒だろ??
恋人として不動の存在だと思っていても、友情やら、後輩やらに、やきもち妬くんじゃん。
「お前は、俺の一番だよ。何に於いても。」
ぎゅううっと抱き締め返して、まだふくれてとんがっている唇にキスをした。
------------------------------------
お互い様でしょ??
ご馳走さまでした~~。な二人でした^^
でも、これあると思うんですよね~~??
「え~~。何がぁ??」
ここのところ、お仕事がゆったりペースになった大ちゃんは、今まで忙しくて見れなかったおれの出演作品のDVDチェックに余念がない。
「これっ!!夏目先生と、冬森先生のBLにしか見えないだけどっ!!」
「そうかなあ??大ちゃんが、そういう目で見るからだよ。」
一番の理解者の馬場っちじゃないか。
馬場っちにやきもち妬いてどうするんだよ。
「お前のガードがゆるすぎるっ!!」
「だって、馬場っちだもん。」
100%心配いらないでしょ??
絶対に友情以外の何者も生まれないよ??
「自由気ままに暴走する馬場っちに、お前は甘すぎるっ!!」
「だって、面白いんだもん。」
「ほらっ。これなんかっ。告白かっつーのっ!!」
はしゃぎまくる馬場っちがおれに向かって
「でも、こんな俺のこと好きでしょ?」
「うん。好き・・・。」
ってつぶやいているメイキングシーン。
よく見てるなー・・・。大ちゃん。
「だって、好きだもん。気を許せる相手とゆーか。」
大ちゃんと、好きの種類というか、次元が違うのだ。
純粋な友情と、愛情の違い。
「なんかさーっ。時々、疎外感じるんだよな。」
「・・・え?どうして??」
大ちゃんを仲間はずれにしたことなんて、一度もないけど。
「お前らB型同士だからか、楽しそうにはしゃいでて、俺が一生懸命進行気にしてるときとかさあ~~。
まお、もしかして、馬場っちといるほうが楽しい??とか・・・。」
・・・・ふふっ。大ちゃんって、気にしいだなあ。
「そりゃあ、楽しいよ。気を遣わないもん。・・・あっ。大ちゃんに気を遣ってるって意味じゃなくて。
・・・あ。いや、遣ってるのかな~~??」
自分でも言っている意味がよくわからない。
「ほら。やっぱり、大ちゃんには好きでいてもらいたい。とか、どうすれば、大ちゃん喜ぶのかな??とか、色々考えるでしょ??でも、馬場っちは、そういうのがゼロだからさっ。単純に楽しいの。」
「うーん・・。でも、すっきりしないなあ?」
「もうっ。それぐらい大ちゃんのことは、もっともっと好きってことだよっ!!」
ぐいっと。両頬を手のひらで挟むと、ちゅ。とキスをする。
メンドウクサイ男だ。
やっぱり。
--------------------------------------------------
「・・・大ちゃん、これベタベタし過ぎだよお。」
後輩の肩を抱いて、にっこり笑顔で映っているシャメを印籠のように見せ付けて、まおが文句を言う。
「そうか??普通だよ。」
「普通、がやなのっ!!!」
「深い意味はないぞ??単に、後輩としての感覚しか・・・。」
「・・・でも、かわいいでしょ?」
「それは、後輩だからな。」
「・・それが、や、なの。」
「難しいことを言うなあ。お前。」
間違っても恋に発展することなんて、ないのに。
「恋人は生涯お前だけだぞ??心配しなくても。」
「そーゆー意味じゃなくてっ!!」
じゃあ、どういう意味なんだ??
「だって、勝てない気がするんだもん。事務所の後輩って立ち位置には・・・。」
「それは・・・。仕方がないだろ?」
「全部、一人占めしたいんだもん。」
ぎゅううっとまおが抱きついてくる。
「恋人としても、友人としても、後輩としても・・・。」
「・・・かわいいこと言うなあ。お前。」
なんだ。
やっぱりお前も一緒だろ??
恋人として不動の存在だと思っていても、友情やら、後輩やらに、やきもち妬くんじゃん。
「お前は、俺の一番だよ。何に於いても。」
ぎゅううっと抱き締め返して、まだふくれてとんがっている唇にキスをした。
------------------------------------
お互い様でしょ??
ご馳走さまでした~~。な二人でした^^
でも、これあると思うんですよね~~??