結局淡路島に行ってきました。
ゴールデンウイークの始まりだから、絶対混んでる!!と思ってたのに、道はスイスイで、40分程度でつきました。
・・・神戸に行くより早いかもね・・・。
ちょうど、チューリップも咲き終わりだったので、国立淡路公園も空いていて、長男とバトミントンをしよう!!と朝から遊び用ラケットを買ってお出掛け。
いやー・・・。意外と難しかった・・・。
うちは、東は名古屋、北は鳥取まで日帰りコースで、色んなところに遊びにいくのですが、この淡路国立公園はベストスリーにはいるぐらいお気に入り。
入場料も、オトナ410円で、子どもなんて80円で、遊具も充実、広大な芝生広場もあって、お花も綺麗だから大人も楽しめる。
すっごくおすすめスポットなので、関西圏の方は、是非っ!!!
損はしません(笑)
あとは、名古屋水族館が好き。
シャチと、ピンクいるか~~!!
鳥取は、もちろん砂丘でしょ。海も荒々しくて、なかなか素敵です。
チューリップはほどんど枯れてたけど、お花が綺麗だったので、おすそ分け。
一枚目だけ、長男撮影(笑)
ゴールデンウイークの始まりだから、絶対混んでる!!と思ってたのに、道はスイスイで、40分程度でつきました。
・・・神戸に行くより早いかもね・・・。
ちょうど、チューリップも咲き終わりだったので、国立淡路公園も空いていて、長男とバトミントンをしよう!!と朝から遊び用ラケットを買ってお出掛け。
いやー・・・。意外と難しかった・・・。
うちは、東は名古屋、北は鳥取まで日帰りコースで、色んなところに遊びにいくのですが、この淡路国立公園はベストスリーにはいるぐらいお気に入り。
入場料も、オトナ410円で、子どもなんて80円で、遊具も充実、広大な芝生広場もあって、お花も綺麗だから大人も楽しめる。
すっごくおすすめスポットなので、関西圏の方は、是非っ!!!
損はしません(笑)
あとは、名古屋水族館が好き。
シャチと、ピンクいるか~~!!
鳥取は、もちろん砂丘でしょ。海も荒々しくて、なかなか素敵です。
チューリップはほどんど枯れてたけど、お花が綺麗だったので、おすそ分け。
一枚目だけ、長男撮影(笑)
この眺め、とおっても素敵だと思いませんかっ!?
なんだか、メルヘン。遠くに見えるのは、海です。
わかるかなあ??鳳凰の尻尾になってるの。花壇が。
鳳凰自身も、全部ビオラです。
これは、ハーブの館のほうなんだけど、すっごく可愛い配色~~。で一目惚れ。
単色より、やっぱり上二枚のほうが素敵だなあ。個人的好みとして。
ううっWW
ぶれぶれですね・・・。
車の窓から映したので。
世界最大のつり橋の明石大橋です。
ちぬのお話にあったように、潮の流れが速いためと、船を通すためにつり橋になったそう。
本当はね~~。
グリーンとか、ブルーのときのほうが綺麗なんだけど、時間帯によって色が変わるのです。
たまたま、通った時間がピンクだった・・・。
淡路は店が閉まるのが早いっ!!!
7時で、飲食店が閉まっているところもあって、結局夕飯は地元に帰ってきてから・・・。
そしたら、レストランで、友人ファミリーとばったり。
しかも、席が隣同士(笑)
何だか得した気分でした。
ピザ食べ放題で、ちょっと胃が重い・・・。
でも、明日も歓迎会で、イタリアンなの忘れてた・・・。
明日も、もしかしたらお話書けないかもしれないので、ちょこっとだけ書いてから寝ます。