2枚描きました。

一枚目は、お話は浮かんでないのに、なぜかこういうわんこな大ちゃん(笑)が浮かんできました。


鉛筆だけだと、とおっても線の多い私(笑)
すっごく迷いながら描くんです。


ペンを入れるときに、どの線を選んでいいのかわからずに、いつも原画とは、少し雰囲気違ってしまうのですが、今回はまあまあ同じ。

カラー・・・。と言っても、パステルなんですけどね。
指の腹で伸ばしてゆくので、細かいところの色塗りはできません。


もう一枚は、こちら。
目の表情だけで、照れてるまお君を表現できない・・・WW未熟者WW
頭なでなで、の指を描こうと思ったのですが、なんだかしっくりこなくて、断念。

なので、ペン入れでは大ちゃんの指は消えました(笑)
まお君のまゆ毛と、目の雰囲気をちょっとだけ変えました。
あっ!!そうそう。インナーのシャツを描きわすれてたんだよね。

色を入れると、ちょっと雰囲気でかたかなあ??

お話を書く人の、9割は実はイラストも書描いていると思うんだよね~~。
私は大まおにはまっているイラスト描きさんの友人がいなかったので、自分で扉絵を仕方なく描き始めたのがきっかけなんだけど・・・・。
いつの間にやら、すっかりはまってしまいました(笑)

単純に楽しいの・・・・。
でもでも、ちゃんとお話も描くからねっ!!
そろそろワン・パターンでつまんないなあ、と感じさせちゃってると思いますが。
一年は頑張る。と決めたので!!