まお君と、大ちゃんの立ち位置を、どっちにしようかどうか迷ったんだけど・・・。
頬を包み込む大ちゃんと、上を向いてキスを待っているまお君が描きたかったのおお。
大ちゃんは、もっとうつむいて欲しくて、がんばったけど思い浮べた図とちょっとだけ違うんだけど・・・。
なぜか、一番苦労したのはイスっWW
んふふ。窓の外の木を描けてしあわせ・・・・。
うん~~。大ちゃんの髪の毛を、はらり。とパステルだったかクレヨンだったかで、ついついかきたしたらすっごく変になちゃったWW
肌色がなくて、赤と黄色混ぜたら、赤み強すぎてるし・・・ww
「うーん・・・。色塗りしないほうがよかったかも。」
隣で見ていた姉が
「そうやなあ・・・・。」
って・・・。ううう。身内は素直・・・(笑)
失敗したので、やっぱりパステルで色いれてみました。
やっぱり、これが一番遣いやすいですよね。
私、トクベツな道具って何ももってないので・・・。
子どもの水性ペンを、パレットにぐるぐる~~。と出して、そこに水をたらして水性インクのようなものを作ります。
それが、大まおキス待ち。のイラストで使った水性ペンのほう・・・。
あとは、昔使っていたパステルを、カッターで削って、指でぼやかします
5分ぐらいで、ちゃちゃ~~と描いたので、デッサンぐちゃぐちゃですが。
姪っ子の好きな「家庭教師ヒットマン・リボーン」の六道骸。だそうです。
ブログに上げてるのを、なんとなくのイメージで描いたので、違ってたらごめんなさい。
新高一で、小説を書き始めてる??みたいなので、年齢近くて、このキャラ好きな子は覗きにいってみてださい。
リ・ボーンのキャラで書いているそうです。
無事高校合格したので~~~。暫くは、カキカキしてるんじゃないかな??
メロンちゃん
で、ブログ描いています。