今日は、PTAのお仕事の講演会に参加してきました。

ネット犯罪に巻き込まれないために。というお題www


うわああ。何言ってるのか、さっぱりわからん~~~。と心の中で、絶叫しつつも、

「ついてこれなかったら、面白くないので、是非、隣の人と話ししながら聞いてくださいね。」って講師の方の
あったかいお言葉に、一緒に参加していた若い子に聞きまくりでしたWW


すっごいねえ。

今、企業から、面接に呼ばれもしないことがあるのは、過去にUPしたfacebookや、ツイッターが全部検索されてるからなんだって~~。
過去に、投稿したものがいつまでも残っているから、わかちゃうらしい。
なので、有名大学でてても、裏が悪口言ってたり、問題行動だったりしたらはねられるっていう。


プリクラ一枚からでも、個人が特定できるらしいので、プリクラを取るときは、目を最大限大きくして、目の感覚がコンピューターで認識できないようにしてください。とか。


古いスマホでも、wi-fiで、コンビ二とかで繋がってしまうので、使ってないスマホを子供に与えてはいけません。とか。


ラインの設定方法とか。


「友達募集サイト」から、個人の場所まで全部特定できるって~~。GPS機能を切っておくと大丈夫なそうだけど。

住所から、マップを開けば、その周辺の風景まで映るそう。


「今から、ローソン行きます。」とかって、ラインやつぶやきで入れちゃうと、そこにドラッグをもってやってくる不審者に巻き込まれる。とか・・・・。



あああWW昭和なおばちゃんには、ついていかれへん~~WW

って思ったけど、今は携帯を持っていないと孤立するので、与えてあげてください。

でも、しっかり管理してください。って言われたWW


もう、ガラケーにしましょう。日本のみなさんWW
って、スマホに変えて一年もしないうちに思っちゃいましたWW

ちょ。私のこのブログも大丈夫なのかしらん??ってちょと不安になっちゃうけど、要はラインやフェイスブックや、ツイッターをしなかったら、大丈夫ってこと・・・・?
かな・・・??

昨日は、アメンバーさんからお借りしたテニミュDVD一気に5時間見て、たくみくんの小説のstationをはしょりよみして、寝不足で絶対に公演会寝ちゃう~~WWtって思ってたけど、ギンギンに真剣に聞いてしまいました(笑)

いやああ。わかんな~い。って、ぶりっこしてればいい。では済まされない世の中なんだねえ。