何でも凝り性で、はまったらとことん追求するタイプの俺のコイビト。

そんな一所懸命な姿が可愛らしいのだけれども・・・。

「大ちゃん、今日はくるみ入れて見たんだよっ。どうどうっ!?」
「ああ。美味しいよ。香ばしくて、いくらでも食べれるな。」
「でしょ~~??うれしいっ!!!」

俺の誕生日にサプライズでケーキが焼けるように特訓したらしいのだが。
それからと言うもの、別に記念日でも何でもないけれど「今日は図書館でお勉強してから、息抜きにケーキ焼いてみた。」という日々が何度もある。

きらきら。

と瞳を輝かせて、期待たっぷりに「どう?どう?」と待っているまおを見ていると、「作りすぎだろー・・・。」と思うけれど、「うれしいよ。」としか言えず。
まあ、実際毎回腕をあげるケーキの味は、しっとりととろけるように格段に上達しているので、ついつい食べ過ぎてしまうのだが。

「んん~~~。しあわせ。」

ぱくり。と自分でもケーキをほお張るまおのあまりにも幸せそうな顔を見て、ふふ。と笑みがこぼれる。

「今年は、ケーキ食べ過ぎないように気をつけなきゃな。三十路過ぎた男の腹は油断大敵なんだからな。」
「ふふふっ。大丈夫だよお。ちょっとぐらいお腹でても、愛してるからさあ。」

フォークを咥えたまま、今はまだ引き締まった俺の腹をなでなでと撫でてくる。

「あのさあ。俳優として、ヤバイだろ。」
「もしかしたら、中年太りの役が回ってくるかもしれないじゃない。」

自分で言っておきながら、そんな俺を思い浮べたのか、くすっとまおが笑う。

「・・・・それは、想像したくないかも。・・・まだ、ね。」
「でも、人間だからなあ。努力を怠ったら、いつかはそうなるんだよ。」

「・・・ん・・・。でも、皺皺のおじいちゃんになっても、白髪でお腹の肉がぷにぷにしてきても、愛してるからね。」
「そこは、そうならないように頑張ってね。大ちゃん。だろおお??」

あははっ。そっかあ。そうだよねえ。なんて無邪気に笑うまお。

あまりにも愛くるしいコイビトのケーキ攻撃に耐えかねて、食べすぎ警報が発動しないうちに、まおの「ケーキ作りブーム」が去ることを願うよ。

「卵白あわ立てて、メレンゲがふわっふわになったら、幸せなんだよね~~。」

なんて、次々にケーキをぱくつくまおを見ながら。
・・・当分、抜けそうにないな。

腹筋20回増やすか・・・・。

と、自分の腹の筋肉をつかむのだった。


---------------------------------------

ちょっと遡りますが。

大ちゃんが、去年、ケーキ食べすぎだ。って言っていたので~~~。