昨日は・・。今日もですが、パパが遅いので、こども3人と、私だけ。
どっかで、食べてくる。とのことだったので、手抜きごはんでした。

でも、10秒でできる割に、子供に大絶賛だったので、ご紹介。
・・ちなみに、長男はこれを「750円で売る。」そうです。
・・・それは、ぼったくりだと思うけどね・・・。


白いごはんに、お惣菜で買ってきたハンバーグと、生タナゴを乗せて、レンジでチン!!
その間に、小鍋でお好み焼ソースと、酒と、めんつゆをテキトーな分量(ごめんなさいWWテキトーとしか、書けない~~)で、混ぜて温めて、ご飯にかけるだけ~~。

彩で、蒼葱を散らします。

これに、サラダと味噌汁ぐらいあれば、栄養バランスもオッケーだしねん。

多分、シナモンとかを、ソースに加えるとよりロコモコ風になるのかなあ?と思うのだけれど、
私、シナモンが苦手なので・・・wWW

一人暮らしでも、きっと作りやすいですよねo(〃^▽^〃)o
次男君が、レトルトとか、お惣菜嫌いなのですが、これならちょっと家庭の味になるのか、
ちゃんと間食してくれました~~ラブラブ


本日は、菜の花のお吸い物ラブラブ
春らしいですよね。色も美しい。・・・って、まだまだ寒いけど、心だけ春になりましたあo(〃^▽^〃)o

あとは、昨日の残りのサラダにスモークサーモン足して、リメイク。
と、焼くだけサイコロステーキ。
本日も、5分ごはんでした(笑)

・・・ま、パパがいないからね。
手抜きにも磨きがかかります。んふ。
・・・って、磨かなくていいってねWW

5人分作れる手抜きごはんのレシピ、あったら教えてくださいね音譜

あとは、フライパンヒトツでグラタン、とかね~~。

フライパンで、マカロニとか、ニンジンとか、ジャガイモとかゆでて、
ざるにとります。
塩こしょうしたみじん切りの玉ねぎとベーコンをいためて、しんなりしたら、とバターと小麦粉を入れて、牛乳をちょっとずつ足しいきます。
途中で、コンソメをテキトーな分量入れて、ホワイトソースっぽくどろっとしてきたら、
マカロニとゆで野菜を戻して、しょうゆとみりんをテキトーに足して、ピザ用チーズを散らしてから、
蓋をして一気に加熱!!!!

んで、最後に真ん中に卵を割りいれて、味付け海苔を散らしたら、5人分のグラタンが一気にできあがりラブラブ

フライパンごと、どん!!と置いて、各自お皿に取り分けてね~~ラブラブ

という、これもマカロニの湯で時間によるけど、10分ぐらいでできて、栄養バランス満天ごはん。

全て味付けは、テキトーなので、分量はわかんないんだけど・・・。
グラタンは、多分2人前で、コンソメ一つ。ぐらいかな?固形の。