昨日は、応援の子が来てくれていて。

「どっちの先生がいいですか?」って聞いたら、
「どっち・・・でも・・・。」

と答えてくれた彼女に一人ニマニマが止まらなかった私。
でも、だれともそのにまにまが共有できず、ちょっぴり寂しかったけど、「どっち・・・でも・・・いいですか?」
と、わざわざリピートしていましたラブラブ


新しく異動してきてくれたアラフィフのスタッフさん。
お笑い担当、と私は呼んでいるのですが(もちろん、お仕事もできます)

今、話題のヒトパピローマウイルスって知っていますか??
せい交渉経験があれば、だれでももっている可能性のある、子宮けいがんのリスクのあるウイルスで、今、高校生とかに予防注射打ってますよね??

んで、うつらないようにするには、せい交渉一生しないか、おしりにラップまいて、ゴムつけてするしかないですよね。って女医さん。

rin.rin「そんな、ピンポイントでどうぞ。って言われても、萎えるでしょお。」
フィフ「じゃあ、穴あき滅菌シーツでも、かけてしたらいいんとちゃうん?」
医「あ。それいいかも。売ってあげよっか。お互いにシーツかけたら、ばっちりですね!!」

って、真面目に??談義。

フィフさんが、ばさああってシーツを広げる真似までしてくれるから、大爆笑が止まらなくて。
涙流して、大笑いしました。

穴あき滅菌シーツわかりますか?
四角い30~50cmぐらいの四角いシーツで、真ん中に直径5cmぐらいの穴が開いていて、本来の目的は、清潔部位を作りたい時に、肌にかけて、その穴の部分の皮膚から針を刺したりしるようなものなのですが。

ナースさんは、リアルに想像できて、もんのすごく大爆笑ですよね??


ほんと、なんて面白い職場なんだろう。っていつも思います。

このフィフさんね、高校生の息子がいるんだけど、
「恋する英単語」ってマンガで勉強できる本を息子に買ってきたら、中身がBLだったらしくて。

「こんなんで、勉強できひんわっ!!」って怒られたそうWW


息子にBL本を買い与える母。

もうもう、それも大爆笑で!!!

やっぱり、お仕事楽しいなあって思うのでした。
・・・え??仕事じゃないだろって??
あはは。職場の人間関係が、面白んですね。私、月曜日好きだもん。
また、お仕事始まる~~~。って。