いやん。やっと書けました。
「ロクのやきもち。」職場のヒトと、「ねこもやきもちやくんですねえ~~。」って話をしていて、出てきたエピ。

きっと、ロクかわいいんだろうなあ。
そして、ロクに翻弄されるだいちゃんもきっと可愛いんだろうなあ。

と、一人でむふふしてました。

意外と、腕は大丈夫そうです。ただ、調子にのって、また何ページも一気に書くと後が怖いので・・・・・。
プチプチ切れて申し訳ないのですが、少しずつ書いていきますね。


子供が、明日塾のテストでPCで勉強するため、占領され、遅い更新になってしまいました。
いざ、ネットにつなごうと思ったら、20分ぐらい固まってるし・・・・・・。

暇なので、絵を描こうと思ったら・・・・・。構図を欲張りすぎて、全然描けないWWW
もう、身体が描けませんね。
昨日の、大マオは、われながら、まお君はなかなか美人に描けたと思っていたのですが。

子供にさえも、けなせれるから、せめて自我自賛・・・・・・。

15年も、絵といえば、「夏休みの宿題ポスターを、下手くそに描く。」ことしかしてなかったんだから、
描けなくて当たり前だもん~~。描いてみよう、と思う、心が大事!!

小説だって、ブログだって、初めて・・・・だけど、「やってみよう。」と思って、これだけの輪。
なってるんですもんね!!


勇気をだして。
なんでも、一歩踏み出してみましょう!!
もしかしたら、素晴らしい未来が待っている・・・・かもよ??

と、考えるより、まず行動。
行き当たりばったり人生のrin.rinは思うのでした。

でも、それで後悔したとしても、後から振り返れば全てがいい経験で。
むしろ、あってよっかた、と思うんですね。何もしないより、やってみて砕けたほうがいい。

人間、たいがいのことは、立ち直れます。
周りの人の優しさに気がつく心の余裕さえあれば。

あり??
なんで、こんな真面目なことを書いているんでしょうか・・・・・・。

あ。そうそう!!なんでも、やってみよう!!ですね。
なので、下手くそだけど、絵も描いていますо(ж>▽<)y ☆